ないないシリーズ第一弾 【やる気がない】 | ☆ 占い師・画家…人間のようなもの ☆

☆ 占い師・画家…人間のようなもの ☆

画家・伝説の魔術師☆ 相馬 英樹 の愉快な毎日♪

お元気ですか?


どうもどうも。

今日の札幌は、良い天気でしたね♪

僕は、家族揃って実家でパンを食べた後、父の見舞いへ行ってから家に帰り…

先日、息子と石狩の防波堤で釣りをしたときのことを思い出しながら、来年のゴールデンウィークの過ごし方について考えていました。


今日の夕食は、冷蔵庫の中にある食材で出来る、カンタン巻き寿司。


そして、安いカニかまぼこや魚肉ソーセージなんかを、握り寿司にしたら美味いかどうか、握ってみました。

3人家族でこれだけの量ですから…当然、半分以上残してしまいました。


味は、ちょっとビックリする美味さでした。

特に、妻の実家から送られてきた筍の握りは、我ながら絶品でした。


ところで…

あなたには【やる気】が出ない時がありますか?


私には、どうにも【やる気】が涌いて来ないときがあります。


やらなくて良いときには、どうにかこうにか出来てしまうのに、絶対にやらなければならないときに限って、なかなかスイッチが入らない。

…実に、不甲斐ない。


今日は、この『やらなくて良いとき』と『絶対にやらなければならないとき』についてユルく考えてみたいと思います。


あなたにとって『絶対にやらなければならないこと』って何ですか?

そして、それはあなたにとって本当に、『絶対にやらなければならないこと』なのでしょうか…


あなたにとって『やらなくて良いこと』って何ですか?

そして、それはあなたにとって本当に、『やらなくて良いこと』なのですか?


『やらなくて良いこと』なら、何故、やるのでしょう。

あなたの純粋な心は、こう答えるでしょう。

『…やりたいから。』と。


では、『絶対にやらなければならないこと』なら、なぜやらないのでしょう。

あなたの純粋な心は、こう答えるはずです。

『…やりたくないから。』と。


つまり、あなたにとって

『やりたいこと=やらなくて良いこと』で…

『やりたくないこと=絶対にやらなければならないこと』である、mということです。


やりたいことをやり遂げた時、あなたは

『また、やらなければならないことをせずに、やらなくて良いことを、やってしまった。』

と、落胆することでしょう。


そして

やりたくないことをやり遂げた時、あなたは『やっと、やりたくないことを達成することが出来た!』

と、喜びに包まれることでしょう。


ほんと、人間のアイデンティティーって、どこにあるのでしょうか…

そして、果たしてその人間達が真の『ユートピア』に辿り着くときが来るのでしょうか…


以上。

また明日。




相馬 英樹