
起こることは全て正しく、未来は日々の選択からなります。
つまり、人生に於いて、明確な答えなどなどなく、あなたが選んだ生き方こそが、あなたの人生なのです。
アリとキリギリスという童話があります。
アリは春・夏・秋と、冬に備えて働きます。
キリギリスは夏の間、冬に備えて働く事はせず、音楽活動をしたり、宴を開いて楽しむなどして過ごします。
アリは、夏の間に、冬でも暖かく過ごせるように備えてあるので、冬が来ても死にません。
キリギリスは、特にこれと言った準備をしなかったので、冬が近付くと凍え死んで行きます。
アリが、秩序や社会性に重きを置いて生きるのに対して…
キリギリスは、情緒や感情に重きを置いて生きるのです。
それぞれの生き方に、メリットがあり、デメリットがあります。
好き嫌いはありますが、どちらも不正解では、ないのです。
あなたの視点の内側にある世界と、外側の世界があるだけなのです。
更に、未来は日々の選択からなります。
あなたの未来は、日々の積み重ねによって成り立ちます。
そして何より、あなたはアリでもキリギリスでもありません。
あなたが個であるという事は、時と場合に応じて、あなたなりに生き方を選択する権利を、意味するのです。
また、誰かがあなたと違った道を行く事を、咎めてはなりません。
今日、あなたが感情と秩序のいずれかを決めかねるなら、急ぐ事はありません。
ただ、決め兼ねる選択もまた、あなた自身の選択であるという事です。
あなたの人生に於いて、あなたが選択する道こそが唯一、正しいのです。
相馬 英樹