経験あってこその智慧 | ☆ 占い師・画家…人間のようなもの ☆

☆ 占い師・画家…人間のようなもの ☆

画家・伝説の魔術師☆ 相馬 英樹 の愉快な毎日♪

$スピリチュアルライフ…相馬 英樹 の優雅な世界☆

アテュⅤ ハイエロファント=神官
(教皇・教帝とされるが、THOTHに於いては『神官』とする。)



堅っ苦しいwwけど

確かに有意義な情報を持つカードです。



飽くまで、

私の

個人的メソッドに於いて

『神官』の解釈を

極めて端的に

述べるとするならば

【 受動的な学びより発動的=積極的な学び 】

という事になります。



即ちアテュⅡの『女司祭』

受動的な学びによる

英知を示すのに対し

『神官』は発動的=

積極的な学びによる

知恵を指すと、解釈します。



教育や啓示などにより

外部から取り入れる

言わば『受動的な学び』よりも



社会や、携わるあらゆる環境の中で

様々な場面に

自ら積極的に関わり

身をもって経験を積み重ねる事により

知り得た知識というものは

どんな物にも変え難い

人生の醍醐味ですよ

と、このにこやかな『神官』は

言っている様な気がします。



真実は

経験からしか

学ぶ事が出来ないのです。



私の占いメッセージや開運魔術を受けて

良い結果が示されたからと言って

その時が来て

何かが自動的に動くのを待つのではなく

自ら積極的に動きなさい、街へ出なさい

という事です。



そこであなたが遭遇するであろう

様々な感情…



やって良かった~と思う事もあれば

何もしないで

家でじっとしてた方がまだマシだったと

思うことだって在るでしょう。



それこそが『学び』であり

人が生きて行く

意味その物なのではないでしょうか…



頭の中で『欲しいなぁ~』

『あったらイイなぁ~』と

夢を抱くことが

無意味な事だとは

私も思いません。



ただし、それがあなたの脳細胞を刺激し

あなたの未来を創造する為に

あなたの筋肉に働きかける切っ掛けに

ならないとしたならば

意味がありません。



学ぶ事自体を楽しむのも良いでしょう。

ただ、是非

動く為に

あなた自身の頭でいろんなアイデアを

創り出すために

学んで下さい。



この『世界』という

巨大パビリオンの出演者・主演として

失敗を恐れながらも積極的に

どんなことにでも

チャレンジしてください。



死神からの招待状が受け渡されたとき



人から言われた事に

一喜一憂して

人に嫌われまいと

周りを気にして生きるのではなく



もっと

本当に自分自身が

心の底から

魂の鼓動を感じられる生き方、

正しいと感じられる生き方を

選べば良かった。



あれもやりたかった

これもやりたかった



と、嘆くための人生を

選ばないでください。



以上、神官からのメッセージでした。



2013年 2月23日 相馬 英樹

『 私がセラピストである理由 』



『帆炉壁破~+α』!!

お蔭様で、全国各地の皆様方から

大好評を頂いて居ります。



本当にありがたい事に

正月が明けてトマムから帰ってから

FBやミクシイを通じて帆路壁破~を

お申し込み頂いた方々の間で口コミが広がり



2月に入ってからは

お申し込み順に

毎日コンスタントに1名~2名様分ずつ

作製させて頂いて居りますので



毎日、計4~8回のタロット占いと

3~6項目の西洋占星術鑑定

2~4項目の数秘鑑定

5~10項目の個性心理學鑑定と

資料作成を、させて頂いてる事になります。



他に毎日ブログを更新したり

お絵描きをして遊んだりしている訳ですから

こうして考えてみると

めっちゃハードなスケジュールですが

とても楽しく毎日過ごさせて頂いてます!



また、3月からは地方での講演会や

道内各地での催しにも何件かお声を掛けて頂いてます。



本当に皆様方のお陰です。

ありがとうございます!!



『帆炉壁破~+α』まだまだ受付中です!!



今ならまだ、お申し込みから一週間程度で

お送りする事が出来ます。



帆炉壁破~+αの詳細はこちら→『帆炉壁破~+αのご案内』



また、地方での講座や絵画教室などについてのご相談も、

どしどしお寄せ下さい!

参加確定者数により料金等、対応させて頂きます。

各種質問・お問い合わせはこちらの→『お申し込み・質問フォーム』

『お申し込み・質問フォーム(モバイル専用)』

にて送信頂けますよう宜しくお願いします。




そんなわけで

昨日は楽しい一日のノルマ達成後、



限定醸造のビールと輸入発泡性リキュールの

飲み比べをしてみましたw

photo:02



肴は

豚ハツの胡麻油&ハーブソルト焼きと、

砂肝のレモン&ブラックペッパー焼き


自ら創造してみました!

これはどちらも、歯応えがあってメッチャ美味しいやん!!


ビールはサッポロビール株式会社

『Premium YEBISU 香り華やぐヱビス Joёl Robchon』

どこからどこまでが名称なのか解りません。

限定醸造と記載されています。

これはコープ川沿ソシアで ¥220 で購入。

photo:03



説明書きには

『フランス・シャンパーニュ地方の上質麦芽と

薫り高いネルソン・ヴィン種のホップを使用。

世界中で多くの星を獲得している

フレンチの巨匠ジョエル・ロブションも認めた、

華やかな薫りの余韻が清清しいヱビスです。』

と記載されています。


爽やかな苦味とフルーティーな甘酸っぱさの

絶妙なハーモニー♪

単純に美味しいビールでした。



次に輸入発泡性リキュール。

韓国製で、輸入販売元は日本酒類販売株式会社

『快盃(KaiHai)Premium』

こちらは、コープ川沿ソシアでなんと ¥88

photo:04



説明書きには

『厳選された3種のホップと良質な麦芽を使用。

香り高いリッチな味わいに仕上げました。』

と、記載されています。


あまり期待はしていなかったのですが

日本で発売されているものの中で

私が飲んだ事がある

どの発泡酒と比べても

かなりビールに近いかも。

っていうか、

ビールより旨い場合もあるかもしれない位

旨いです。

苦味と甘酸っぱさのコラボという点では

『薫り華やぐヱビス』と似ていますが

やや甘みを多く感じます。

それにしても、¥88とは思えない

ハイクオリティーな旨さ。



いやはや感動しました!

コレは買いですね♪



そんなこんなで今日も私のブログ読んでくれてありがとう☆


それでは今日も、皆様方にとって有意義で心豊かな一日でありますように!!