決意と計画 | ☆ 占い師・画家…人間のようなもの ☆

☆ 占い師・画家…人間のようなもの ☆

画家・伝説の魔術師☆ 相馬 英樹 の愉快な毎日♪

一つの事に没頭し過ぎる余り、周囲が見えなかったり

内側ばかりに集中してしまい、外側で起きている事に

無関心になってしまったり

目が行き届かなくなってしまう事があります。





それはそれで、そういうタイミングなのだから

別に良いと思うのですが





せっかくの行動力が、無駄な動きになってしまったり

集中の余り、何かを失うような事になってしまっては

勿体ないような気もします。





特に人生を変える一大チャンスが目前に現れた時など





理性を失って猪突猛進になりがちです。





そんな時こそ持っていたい、人としての威厳…

決断力に沿った、我慢強さと思慮深さ、冷静な判断力


$スピリチュアルライフ…相馬 英樹 の優雅な世界☆


地の属性の王子は

それを必要とするタイミングを示します。





生活の為にと、仕事に熱中する余り、家庭を顧みず

休みもおろそかに毎日、頑張って

気付いた時には手遅れで、息子は不良になり

妻は出て行き、家庭は崩壊してしまった。





~なんていうシチュエーションを、テレビドラマや

映画なんかで良く見かけます。





最初の目的は『生活の為』だった筈なのに

何故、そんな事になってしまったのでしょうか…





それは、仕事に熱中する余りに、周りの様子を見たり

状況を判断したりする心の余裕が鈍ってしまい

家族の為の努力だった筈が

家族を傷つけてしまっていたんですね。





その事とこの事が同じなのかどうか

僕にはわかりませんが…





僕は子供の頃、川や池で魚釣りをするのが好きでした。





日曜日なんか、自転車の荷台に釣竿を括り付けて

家から少し離れたところにある池だとか

近くの川原なんかに行き

朝から晩まで釣りをして居ました。





あるとき、いつもの様に、池で鯉釣りをして居ると

80センチはあろうかと言う、物凄く巨大な鯉が

僕の釣竿に付けた仕掛けに、掛かりました。





とても興奮してしまい、僕は鯉の掛かった釣竿を握り

締めたまま、タモ(釣竿の強度が持たない程の大きな

魚が掛かった時に取り込む為の網)を置いてある方へ

必死に走りました。





すると釣竿の先端が木の枝の二又に分かれたところに

引っ掛かってしまいました。





僕の頭の中に浮かぶのは、折角引っかかった針が

鯉の口から外れてしまうことに対する、恐怖と不安…





一刻も早く、木の枝から釣竿の先端を外そうと

焦って勢い良く釣竿を振り降ろした次の瞬間…





糸が切れて鯉は逃げ





釣竿の先端も折れてしまい





咄嗟の凶事に戸惑い





足を滑らせた僕は





先の折れた釣竿を握り締めたまま池に落ち





風は唸りを上げ





稲妻が走り





大地はひび割れ





何もかもが終わってしまった…





すいません。





書き終わってみると





さっきの話とこれとでは全然、違いますね。





では今日はこの辺で。





ごきげんよう。





2013年 2月6日  相馬 英樹


$スピリチュアルライフ…相馬 英樹 の優雅な世界☆-image



今日は、午前中はセッションの予約を頂いています。

午後からの予約は、未だ頂いて居ないので

タロット占い・カウンセリング

ご予約承ります。

ご予約お問い合わせ番号 080-9469-0358




昨日は、帆炉壁破~の書類作成をして過ごしました。

夕方になって座って居る姿勢に疲れて来たので

庭に出て、アイスキャンドルと、かまくらを作りました。



$スピリチュアルライフ…相馬 英樹 の優雅な世界☆-image
$スピリチュアルライフ…相馬 英樹 の優雅な世界☆-image
$スピリチュアルライフ…相馬 英樹 の優雅な世界☆-image