10月23日のメッセージ☆ | ☆ 占い師・画家…人間のようなもの ☆

☆ 占い師・画家…人間のようなもの ☆

画家・伝説の魔術師☆ 相馬 英樹 の愉快な毎日♪

WANDS 4 Completion
photo:01


完成のカードは、一段落の完結・完了の時、または一つの節目にある事を示す。

また、このカードは木星の支配により祝福を意味するカードでもあります。

同時に、秩序の乱れに対する警告をも表して居ます。


『継続は力なり』とはよく言ったもので…

何事にでも、諦めずに取り組む事は、とても大きな力と糧とを成し、多大なる成果を齎すでしょう。

しかし多くの人には、一つの到達点に辿り着くと、そこに立ち止まる事で、これまでの苦難と決別して、新たなる苦難を避けようとする性質があります。

なぜなら、一つの事を成し得た時に感じる達成感による自信と同時に『不安』が生じるからです。

その不安の正体を『プライド』と言います。

『プライド』は、過去から現在に至った経緯に栄誉を齎しますが…

現在から未来に至る経緯に対する畏怖を強め、ここに留まる為の言い訳を生成します。

新たなる冒険に挑む事は、常に失敗のリスクと隣り合わせだからです。


しかし、それとは対照的に、高い向上心を持つ人は、何度成功を繰り返してもまだまだ『見た事がないもの』を欲しがり『行った事がない場所』に夢を抱きます。

つまり成功の奴隷となるか、成功の支配者となるかを選ぶのは、あなた次第です。

あなたの残りの人生…

何ヶ月なのか何十年なのか…

確実な事は、占い師である私にも、言えません。

残りの人生を、未来を拒み、可能性を自ら断ち切る為の言い訳の向こうに葬り去りますか?

それとも…

今は未だ在り得ない様な可能性でもいつか辿り着けるかも知れないと…夢を抱き瞳を輝かせ、日差しに顔をあげて行きますか?

あなたが本当のあなたの声に耳を傾ける今をお祈りします。


~☆ 相馬 仙命 ☆~
photo:02


昨日の午前中は、だいたい週一のペースが定着しつつある、タロット講座でした。

講座とは言っても…

受講生様が持ち寄ったお菓子・お茶やコーヒーを飲みつつ楽しい話で盛り上がり…

大爆笑の中…

まるで家族の様に時間を過ごしてるだけなのに

気がついたらタロットを自在に解説出来る様になってしまって居る。

~っていう感じの、参加した人にしか解らない、僕自身が楽しくてやめられない不思議~な講座です。


受講生様お二人は、午後からそれぞれ予定があった為、真駒内駅まで送迎し…

誰からの誘いの電話もなく、午前中の躍動と、昼の静寂のギャップに軽く落ち込んで居たら、妻が遊んでくれました。

円山西町にある『往雲館』という、お気に入りのカフェに行って来ました。

『お気に入り』とは言いましたが…

実は、私は初めて行くのでして…

妻に話を聞いてからずっと、

いつかは必ず行きたい『お気に入りのカフェ』として心の中のインデックスにファイリングされていた…

そんな幻の『お気に入り』でした。

盤渓から小林峠を超え、幌見峠を超えて、円山西町を抜ける直前に

『ここ、道なの?』と首を傾げてしまいそうなほど存在感のない道を曲がると

『こんな所が日本にあるんだ~』と思う様な、不思議な浮遊感のある森と隣接した、美しい住宅地があります。

少し行くと、物凄く小さな木片に『往雲館』と書かれており

左折して20mほど先に、木造の邸宅が姿を現します。

店に入り、カウンターに笑顔で佇むマスターとおぼしき人に

『こんにちは!とても素敵なお店ですね。』

と言うと、照れ笑いしています。

妻が『ランチを食べに来ました。』

と言うと、

『今日はランチは出来ないんだよ。』と申し訳なさそうに言います。

その時によって、スタッフが補填される事がある様ですが、昨日はマスター一人でした。

実はこのカフェ…

カフェは本業じゃなくて、カフェの建物自体が、換気設備・空調機器の会社のモデルルームや新入社員研修棟も兼ねて居るんだそうです。

マスターは、19年前にその会社を立ち上げた元社長さんで、現在は全国展開したこの会社の『相談役』という形で、札幌にあるこのカフェに常駐して居るという事です。

ランチは出来ないとの事なので…

『では、コーヒーだけ頼みます』と言いましたが…

コーヒーを淹れながら
photo:03


『それっぽい物なら出来るかも知れないんだけれど…せっかく来てくれたのに申し訳ないので、ランチ作りますか?』と言うので

『じゃあお願いします。』と言うと

『先日、ここで宴会した時の残り物なんだけど…』と言いながら、めっちゃ手際良く作ってくれました。
photo:04


『めっちゃ早いですね。』と驚いて居ると…

『カフェ料理は10分以内に作るのが鉄則だから…』なんて言ってました。
photo:05


裏庭にある立派なオープンカフェを見ながら

『ここでバーベキューしたらイイですね~』と言うと…

『うん、でも僕はバーベキューは嫌いだ。なぜなら僕以外に誰も焼く人が居なくて疲れるんだ。』と笑って居ました。

写真のメニューと、自家製のカブの漬け物の他にも、マスカットとデラウエアも少しずつ、盛ってくれました。

『他にもなんか足りない物があったら言ってね。』と言ってました。

普段はカレーライスなどの簡単なものに、裏庭で穫れた野菜サラダや、自家製の漬け物・汁物なんかが付きます。

カフェの裏には、カフェで使う野菜を作る為の、可愛らしい野菜畑があります。
photo:06



そして、ランチは…

言いたくありませんが、皆様の豊かな明日の為に書くけど…

なんと

¥300です。

コーヒーもトラジャっぽい、しっかりした苦味系のペーパードリップが¥200で、とても素人の淹れたものとは思えない美味しさです。

とても良いお店なのですが、今週の営業日は昨日だけ。

営業してない時も多いので、行こうと思ったら、時前に電話で確認してから行くと良いです。


さて、そんなわけで今日は、このあと12時から夕方16時位までエスニック雑貨夢横町2階のユメネコカフェで出店です。

12時からですが、まだ家を出て居ないので少し遅れるかも知れません。

札幌は雨模様ですが、美味しいカレーやチャイでも飲みに来て下さい♪

トート・タロット占い
スイス・タロット占い
30分 ¥3,000
60分 ¥5,000
(※別料金でワンドリンクオーダー要です。)

ほかにも
・天使の羽アート
・招福・龍アート
などなどアートメニューもあります。

【ユメネコカフェ】
札幌市中央区南19条西15丁目1-5 エスニック雑貨 夢横町2階

市電ロープウェイ入口電停から見えるセブンイレブンとつぼ八の隣です♪

恋愛・進路・就職・人間関係などなど…

日常の中の悩み事や未来の心配事ありましたら、是非おいで下さい。

ご予約は…

090-2814-5054 相馬 仙命

または

011-552-1716 夢横町まで。