ディスク8 用心
セフィラ=ホド(栄光)
アストロジー=乙女座の太陽
{カードの意味}
貯蓄・辛抱強さ・思慮分別・注意力・慎重さ・待つ事
あなたの行いは今はまだ収穫の時を迎えては居ないが、やがて実りの季節・収穫の時期はやって来る。
たとえ、今という時が満たされず、心騒いでいたとしても気を落とす時ではない。
あなたの植えた樹は地中にしっかりと根を張り、その根はしっかりとあなたの未来を支えて居る。
その枝先には果実が成り、陽のエネルギーをたっぷりと吸収しながら、やがて熟成する時を待っている。
出来れば街へ出て たくさんの人に会い…
新たな未来への糧となる愛の種を蒔いて来るのが良いでしょう。
あなたの夢が実を結ぶ事をお祈りします。
相馬 仙命~☆
昨日は受講生様がお土産に買って来てくれた、メロンやプリンを食べてから、タロット講座札幌教室を南沢の自宅サロンで行いました。
前回のヒーリング・レッスンに続いて…ケルト十字法により、いくつかの相談内容の読み取りレッスンと、個性心理学を用いたカウンセリングの実践レッスンを組み込みました。
僕が講座をしている間、妻は響きの杜クリニックで行われた、とある講演会に出席して居ました。
僕の講座が終わったら、息子を連れて円山クラスで妻と待ち合わせて、家族で北海道神宮祭を見に行く約束でした。
受講生様と真駒内駅でお別れしたあとサロンに戻ると、実家へ遊びに行って居た息子を父が送って来てくれました。
息子と出かける支度をして居ると、FB友達の花菜ちゃんからメールが届いている事に気付きました。
『良かったら私もお祭りに同行させて下さい。』と。
花菜ちゃんとも、妻と同じ円山クラスで待ち合わせる事にしました。
神宮に着くと、まずはいつもお世話に成っている夢横町の出店ブースを探しました。
まもなく、夢横町のシゲちゃんを発見。
携帯カメラを向け、ポーズをとってもらいました。
シゲちゃんに挨拶して、FBなどに写真を掲載する許可を頂きました。
更に神宮に向かって歩いて行くと、丁度山車が来る時間帯でした。
カッコいい!
子供の頃、当時住んで居た町の小さな神社で神輿を担いでたのを思い出しました。
北海道神宮の境内では生まれて初めて山車を見ました。
北海道神宮をあとに中島公園へと向かいました。
中島公園会場では、ダーツ屋で出店して居るFB友達の眞世さんを探しましたが見付ける事が出来ませんでした。
あまりの混雑に諦めて名前のわからない、何だか黒豚を挟んだ粉物の生地みたいなやつを食べて満腹し…
花菜ちゃんと地下鉄幌平橋駅で別れて、帰って来ました。
家でビール飲みながら、父の友人が釣って来たニジマスに藻塩を振って焼いて食べました。
藻塩を振る事で、川魚特有の臭みがなくなります。
美味しかった~☆
今日の札幌南沢は、煙の様に細かい霧雨に時折、しっかりとした雨粒が混じって居ます。
毎年恒例の町内パークリング大会&野外バーベキューが予定されて居ましたが、恐らく中止でしょう。
…と言って居たら実行委員会の山崎さんが『今日のバーベキューは中止だよ。』っとバーベキューで家に割り当てられる筈だった分の食材とスーパードライを余分に持って来てくれました。
一家で¥600会費なのに、こんなに沢山くれました。
夜には、久々にススキノで行われる小規模イベントで旨い酒と美味い料理を煽って来る予定です。
今日もやる事は山ほどありますが…
タロット占いセッションなどをご希望の方やお問い合わせの方は、僕が何をしていようと全くこれっぽっちも気にする事はありません。
090-2814-5054 相馬 仙命 様まで、どうしたらこれ以上気楽に出来るのかっていう位、気楽にお電話下さいね☆
※但し、事情により電話に出られない場合がありますが、二ヶ月以内に必ず折り返し連絡する事を目標に頑張ります。