~昨日書いたアメブロ日記
『苫小牧2DAYセッション』のつづき
ポム・メリィさん、茶飯やMayさん、
二日間の苫小牧セッションも、
苫小牧の友人や知り合い、
以前、占いを受けてくれた人たち、
出店させて頂いているお店スタッフの方々、
沢山の人たちのお陰様で無事に終わり、
恒例のさくらぎ笑楽好での最幸の宴会も終え、
和ちゃん・ナオミちゃん・吉田淳一 氏・妻をのせて、
苫小牧から札幌の我が家サロンへと、
僕の特殊な運転方法で帰って来たw
サロンで、ハピネス心理学単発講座の支度などを終えて五人でランチへ
今日はサロンから結構近い位地にあるにもかかわらず
今まで一度も行った事がなかったスープカレー屋
藤乃屋さんに行ってみる事にしました。
僕はチキン野菜
5番の辛さで頂いてみましたが、辛さが物足りなかった為、
お店の方にお願いして、
辛さ7番になる量の香辛料を頂き、投入しました☆
スープは僕が行った事のあるスープカレー屋さんの中でも
1・2位を争う位、美味しい。
また、スープの具も最幸!
シメジなど野菜の揚がり具合、
表面がカリッと良い具合に揚がっており、
その中でも特に『美味い!』と感じたのは
ブロッコリーの素揚げの歯応えがカリッ…フニャ~っと独特な上、
甘味が丁度良くて美味しかった~
サロンに戻ると、
めめ さんが、サロンの前で僕たちの到着を待っててくれました。
そうして、単発講座が始まると間もなく、すみちん が到着。
笑いを織り交ぜながらも興味深い内容の講座なのですが、
カレーが辛過ぎたのか、
量が多過ぎたのか…
胸焼け。
しかも2日間、朝から晩までビッシリの占いと日を跨いでの度重なる宴会。
眠い!!
吉田 氏や参加者の皆さんが何を言ってるのか少しずつ着実に理解出来なくなって来たので、
二階に上がって暫し仮眠。
…どの位寝ただろうか…
目を覚まし、サロンに降りて行くと
めめさんが急用で先に帰って行った。
それぞれいろんなコンテンツでいろんなシェアをして、すみちんのシェアではウルッとなる場面も見られました。
そんな訳で楽しい時間は過ぎて行き、
吉田 氏も疲れ果て、暫し寝込んでしまいましたが、少しずつ回復し、
無事、講座を終える事が出来ました☆