本年も宜しくお願い致します

さて、第51回を迎えた越谷元旦マラソン
今年も参加の直人くんと走ってきました


昨年までは越谷市役所スタートだったのですが
今年から越谷総合体育館スタートになりました。

駐車場も広いし、
体育館内でスタートギリギリまで待機できるので楽
雲一つない澄み切った青空(指が入ってしまった)


高橋市長の号砲で9:49スタート

混雑から抜け出すための位置取りでペースが上がるのは想定内


6km付近でのペースアップは沿道の声援に押されて
声援が無くなってガクッとペースダウン(笑)
ゴールまで残り3km…
「靴の中で指を噛んでいる」のに気が付く

もっと早くに気がついていれば…。
↓この状態ね

最後の2kmは横風と向かい風との戦い…
そしてゴ~ル んっ?10km無いじゃん


あっ
相棒が
コース脇を逆走しながら相棒を待っていると…
キターーーーー

「脚が痛い、脚が痛い」と言いながらも笑顔の力走

そして毎年恒例の“ドヤ顔”…じゃなく笑顔です


参加賞の紅白だるま

今年の参加者は2112名。初めて2000名超え
そして、75歳以上の方が27名。
最高齢は87歳の方です

マラソンって、ゴルフや卓球などと同じように
いくつになっても出来るスポーツになりつつありますね。
今年もたくさん楽しいことが起こりますように
2016年も宜しくお願い致します


