
今日は敬老の日
爺ちゃんは、自分が生まれる前に他界
婆ちゃんは自分が中2の時に亡くなった…
格闘技大好きでした(笑)
プロレス、ボクシング、キックボクシング
相撲、ローラーゲーム(これは違うか?)など
「どれだけ好きなんだ」って言うほどTV観戦していました。
「ただいま~」と学校から帰れば
「ひでかず座りなさい!相撲が始まるから」と一緒に観戦

金曜日の夜8:00と言えば「新日本プロレス」
アントニオ猪木のファンだった婆ちゃんは
猪木が出てくると
「あ~猪木~頑張れ~」と叫びながら箸が止まる

ボクシングでも「右・左~」
本当に分かっていたのかな?
そんなお茶目な婆ちゃんだったのに
自分が思春期のころから痴呆が進み…
「ひでかず!このタオルに虫がいる!」
「そんなのいねーし、柄だよ!!」
と邪険な対応をしてしまった事、今でも引っかかってる
婆ちゃんがいたから格闘技が好きになって
「僕プロレスラーになる」って言ったとき
笑顔で「頑張りなさい」と言ってくれた

プロレスラーにはなれなかったけど
スポーツ関係の仕事が出来たんだと感謝しています。
明治34年生まれ
もし生きていたら113歳か…。
いつも見守っていてくれてありがとう