
7月6日は【サラダ記念日】
何故かって?
歌人の俵万智さんが
1987年(昭和62年)に出版した歌集『サラダ記念日』(河出書房新社)

この本の中の一首
「この味がいいねと君が言ったから 七月六日はサラダ記念日」
この歌集がきっかけで短歌ブームがおき、
また、「記念日」という言葉を一般に定着させた。
そんな日なので、今日はサラダを食べましょう(笑)
「野菜は1日に350g摂りましょう」
と言われていますが「どれくらい?」
このサイトを参考にしてみて下さい⇒コチラ
糖質が気になる方は…
イモ類、かぼちゃ、ニンジン、たまねぎなど
根菜類は控えめに…葉物を多く食べましょう

この曲を聴きながらなら
チャッチャとサラダが作れるでしょう

今日だけじゃなく、野菜をたくさん食べましょう

