マラソンデータあれこれ | 椎間板ヘルニアを克服したスポーツトレーナー hidekazuの日記

椎間板ヘルニアを克服したスポーツトレーナー hidekazuの日記

20代…腰痛に悩まされ 30代…椎間板ヘルニアで入院!
そんな困難を乗り越えながら、カラダの使い方を良くし
走れるカラダにした甘い物大好き人間!
体型維持するスポーツトレーナー都築秀和

本当にランニング人口が増えています。


それに伴い色々な場所にランベース(着替えスペース)が出来ています。


昔は、銭湯で着替えて走りに行っていたのに…今も健在ですが


2005年 8万2930人

  ↓

2010年 17万9215人

  ↓

2012年 27万3754人


とランニング人口は着実に増えています。


学生時代、走ることが大嫌いな人まで走っていますね。


“やらされている”から“やる”へ


“ダサイ”格好から“カワイイ・カッコイイ”へ


シューズも“地味”から“派手”へ



2012年だけですが


フルマラソンの平均タイムは…


男性 4時間35分31秒


女性 5時間07分58秒



その中でもフルマラソンを4時間~4時間29分59秒で走っている方々は


月平均距離 167キロ!(5.6キロ/日)


やはり練習した分だけ結果が出ていますね。


「走った距離は裏切らない」 か…


ペタしてね