関東と関西の味…食べ比べ | 椎間板ヘルニアを克服したスポーツトレーナー hidekazuの日記

椎間板ヘルニアを克服したスポーツトレーナー hidekazuの日記

20代…腰痛に悩まされ 30代…椎間板ヘルニアで入院!
そんな困難を乗り越えながら、カラダの使い方を良くし
走れるカラダにした甘い物大好き人間!
体型維持するスポーツトレーナー都築秀和

hidekazu日記

この違い分かります?「そう!大きさが違う」

なんて事ではありません叫び


小さいどん兵衛が「関西版」関西

お客さんから

「これ食べ比べてみて」と頂きましたカップラーメン

なので、大きい方「関東版」は買いました関東



hidekazu日記
さぁ食べましょう嬉

見た目では分かりませんよねひらめき電球


関東…色はもちろん濃い醤油色のカツオ出汁

関西…色は薄いが、しっかりとしたコンブ出汁


両方とも美味い~269



麺が無くなると良~く分かります

これだけ色が違うのです叫び
hidekazu日記
↑関西


hidekazu日記
↑関東



そして食べなくても分かる

関西版、関東版の違いひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球



hidekazu日記
「紙」と書いてある下に(W)の文字

これがWEST(ウエスト)…西



hidekazu日記
こちらは(E)の文字

EAST(イースト)…東


な・る・ほ・どザワールド って感じでしょにひひ

へ~ってボタンも押したくなるでしょう(笑)

旅行に行った時はカップラーメンもチェックチェック

ペタしてね