初釣りミニトーナメント。 | ヒデキチのブログ

ヒデキチのブログ

プライベート・トーナメントでバスフィッシングを満喫しています。職業は営業サラリーマンですが、日々の生活をフィッシング中心にお届けします♪

明けましておめでとうございます(^ ^)


今年もガッツリと釣りしたいと思います。


で、昨日は初釣り(^_^)急遽、ミニトーナメントを組ませてもらいました。


参加者は5名。


松吉さん、南さん、山崎大ちゃんに加え、サークルHでお世話になってる原さんを混じえ、年明けガチンコ勝負!


9〜15時で勝負!

{479F9139-2CB8-42FF-ACA6-6B13AB659C33}

結果、サークルHさんからの刺客、原さんに1800台を釣られ優勝をかっさらわれました。。。


この時期に、クランクとシャッドってカッコ良すぎ!


私は3匹でしたが、1680gで及ばず。。。
{7919614B-1E62-4E72-B3CA-21E0A95C5158}

松吉さんもさすが。
{CFD054CB-59ED-4154-B1D3-8D277167DB36}
南さんも(^^)!


私の3匹は600g台が最高で、3匹目釣れた時点でこの釣りじゃないなって感じ。結果、良い魚2匹に負ける、予想出来た終わり方(_ _。)これらの魚を持って来ないとイケンすね。。。


もう少し展開を早く変えるべきでしたが、これはこれで勉強になりました。


で、もちろん居残って、
{E064602A-BB0A-476A-ADA8-8AA7842083F9}

ドノーシャッドでイブニングバス。スペシャルステージのフラットで、タダ巻きに反応。


結果は4匹だったので、この時期にしてはオッケーということにしておこう。


で、恒例のジュージャンは、
{1C584A3D-06A6-4411-AB7D-CC2F58603AFE}

安定の言い出しっぺの南さんからお年玉をもらいました〜(笑)


んで、本日3日。


懲りもせずに、またまた遠賀川に行って来ました。そりゃあ、1番ではなかったので消化不良です。


昼過ぎまで、ワンバイトのみでこりゃあ腹括ってやるしかないかなっとシャッド系にシフトしたら、
{D4879334-B590-4D1D-B88F-C2F2DC57E3BD}
こんなんが釣れてくれました。1600g台のナイス一撃♪


その後、中流に行ってシャッド投げ倒し、
{3B4F57EA-88D1-4CB4-B92D-56FAED317972}

ブタバスでした。長さは40無いですが重量1000g。これだから冬の遠賀川は止められんすね。


釣れたのはこちらも安定のイマカツ  スーパーキラービル。この時期のど定番です。


このルアーは操作もいたってシンプルですが、ロッドがかなりセレクティブ。リップラップの枝に引っ掛けて外すリアクションや底質に刺さらない程度のアクションを出すにはかなり重要な要素。
スピニングであれば何でもって感じでは、かなり釣果に差が出ます。


基本、ライトである程度張りがあれば良いのですが、各メーカー味付けが違うので、よく選んだ方が無難です。


と、年明けから勝負には負けましたが、良い滑り出し♪今年も冬から練習漬けですね。


終わり♪