これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう -998ページ目

ランチ

先日 安くて うまいランチで 紹介した 


                牛タン


                牛タン丼 620円


この時に 食事券を もらっいまして


それで 食べれた のが これ


牛タン


牛タン定食 1480円  が タダ



牛タン丼と やはり中身が 一緒だった


違いは 肉の大きさ かな? 肉の質も


チョッと違う気が する




丁度 前日に ベジタリアンな スペイン人の男性にい会い


既婚者ですが かっこいいなあー と思い ベジタリアンかーー


なんて ほんのチョッと 肉離れしてみようかなー


なんて 頭をよぎったけど‥‥‥



この牛タン食べたら うめーー って


私には ベジタリアンは 無理だわって 思いました




ということで タダで ご馳走になったので 宣伝します


池袋駅から サンシャイン60方面通りの


入り口付近 左側にあります 


宮城ふるさとプラザ  電話 03-5956-3511



牛タン丼 620円は 限定20食 なので お早めに!


こんなの有り?

今日の ピックアップニュース


韓国で50時間オンラインゲームをやり続けた男性が死亡


凄いことが おきました


バカな奴だと 言って 終れませんね


これが 今の社会でおきてることです


多くの犯罪も 政治問題も 現実なのかバーチャルなのか


はっきり言って 区別がついていないのは


子供だけではなく 大人達がそうなのです


夢見る少年を 総理にまで してしまってる



ミーハーも ゲーム好きも 悪い事じゃない


しかし その ラインを超えると 誰かを もしくは自分を


殺すことに なってしまう



うつ病で苦しむ人の 多くが 理想的な自分との


ギャップではないかと 私は仮説しています



夢や理想なんてね 持たなくていいって 言ったら


みんな怒るだろうな‥‥‥



だって 今の世の中 それで成り立ってるんだもんね


夢や理想には かなりのお金を消費しても


皆それには あまり気が付いていない


満足感があるからさ ね!


宗教よりも いい商売だよね 自由な感じでさ


楽しいからいいんだろうけど




ただね もうちょっと現実を 見た方が良いと


私は しみじみ思うのです わ

面白いなぁ

ブログでは郵政民営化で 色んな議論(?)が 飛びかって

こんなに沢山の考え方があるのに


どうして 肝心の政治家どうしの 議論はパターン化されてるのか


根本的に 党で意見をまとめること事態に無理があるわけで


根気強く ひとつひとつ改正すればいいものを


民営化にする か しないかで 時間かけ過ぎだったなーって感じ




私が 反対の理由は 今現在の時点で 問題点を修正してからでも


遅くはないと 思いましたが


問題点を直す ということ事態が 自民党の嫌うとこ


なんでもかんでも リセットすれば 済むと思う考え方を


基本的に 考え直してもらいたい




何時までも ゲームと 現実の区別が つかない人


理想のみで 意見をいい続ける人


憧れのアイドルが 永遠と信じる人


もっと よく 現実を見てくださいな


たのみますよーーー!!