これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう -1046ページ目

遺族年金

この場をかりて語りたいことが沢山ありすぎて
とりあえずの助走としてのお題

遺族年金もらってます。

今の仕事につくまで、自分は事務は苦手と思ってました。
旦那が癌で余命1年と知らされ、子供を一人で育てるのに、
土日祭が休みで、残業なくて、ボーナスのあるところ。

幸い探してみつかりました。

初めての事務仕事に緊張しましたが、
慣れれば私にも出来て事務というものを少し理解した頃
旦那が亡くなりました。

人が一人亡くなると、事務処理が沢山あります。
子供の扶養者の変更もあるので、通常の二倍でしょうか、
旦那を亡くして、妻は悲観にくれる余裕はありません。
毎日毎日仕事の合間に事務処理でした。

そんな中で事務仕事の不可解さにぶつかること度々

今ちまたで話題の遺族年金です。

旦那は国民年金でしたが、厚生年金も入ってた時期があり
46歳で死亡し、23歳まで学生だっため、

25年の加入期間がたりませんでした

大学の在籍証明書を取り寄せてくれと役所に言われ、
証明書ってどうとるのかもわからずで、
友人とかに調べてもらって、なんとか

大学の在籍証明書を取り寄せたら。

生年月日が間違ってました。

大学に電話すると、 書類は全部 金庫の中で
担当の者がいないと 確認出来ない

そういって、後で担当から電話があって、
正しい書類が届きましたが、

生年月日は手書きで修正されていました

これでいいのか!

そう思いましたが社会保険に手続きにいくと
問題なく出来ました。

妻のもらえる遺族年金は 年額146,000円でした。