これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう -1022ページ目

またダメかも‥‥

まじめな社会論を書いている私は


またまた ダイエットに挫折‥‥



丁度トラバステーションのお題にあったので


参加しまーす。



産後4ヵ月頃に 実は私は妊娠してたんです


しかし、当時実家の姉夫婦とのトラブルで


精神的にひどいストレスを抱えてたせいか


流産しました。


(まだ旦那の病気発覚前)



そこから 暴飲暴食が加速し


あれよ あれよ と太りはじめました


数字で書くと 恐ろしくて言えないほど‥‥



妊娠中は しっかりと子供の為に食事制限できてたし


キープする、ものだとばかり思ってたのに



気がついた時には 時遅し


いくらダイエットしても


びくともしなくなった



以前は 戻せたのに


年のせいか 戻りませーん!



最近再び、ダイエット意識を強め


数キロ落としたのに


今週の土・日に たまたま付き合いで


食べ放題に 入ってしまったら 




あっと いうまに



元に戻ってました




恐るべし 食べ放題






チーン!




日中友好

どうやら、中国と戦争したがってるのは



日本のマスコミらしい



日本人は (というか戦争したがる人) は


基本的に 自分には危害のないものと思っている



自分が 戦争が始まったら死ぬかもしれない


そう考える 想像力が ある人間なら


戦争を 反対するけど


その想像力の ない人間が


話題性を 望むばかりに


いつしか無意識に 日中の反感をあおっている



中国の人達が


どれだけ靖国参拝に 嫌な思いをしているか


それなのに その度に


総理が靖国神社を参拝している映像を流す


その度に それを見せられて


いい気がしないし


反感が強まるのは 当たり前だろう



民間のテレビ局は どうもNHKも


潰れてほしいと 思ってる気がする


まあ同業者ですから 仕方ない気がするけど



真実の報道からは


どんどんかけ離れて いくということですね


愛を乞うひと

ビデオで 愛を乞うひと 観ました


TDV-3319D



原田 美枝子 主演のこの映画


娘を 虐待するシーンは 思わず


うわ!


と声が出る



母と娘 の関係に思いふける




松田聖子 と SAYAKA の報道をみて


やっときたかと 思った


いつか この日がくると


SAYAKAが 産まれたときに 思った



松田聖子 は 私はあまり 好きじゃない


しかし、彼女の 考えが 私には


何故か 理解出来てしまう


けして 共感する部分が あるとも思わない



同年代 もあるけど


細木数子の 六星占術だと 聖子とは逆星だった


しかし、逆星を両方 もつ人もいるそうな

聖子も 私も それだった



それでかーと やっと納得した



自分の星を 両面を持つ


刺激を 安定も


平凡も 非凡も 望む


そこで はたからは 理解しにくい行動に


なるらしい




私自身 自分をコントロール出来ないで


自分で自分に振り回される 時がよくある



これが もっと強い運を持った人ならば


と考えると 松田聖子の行動を 理解出来る


気がする




母として 娘を 愛する


女として 娘を 憎む



今回の報道が そうだとは 言い切れないけど


SAYAKAにとっては


母と 離れるのが 一番良いと思う



というか


こらが 自立として 必要なんですよ


マスコミの方 


そっとして あげて下さい。




松田聖子 は 平凡な女 だと思う


しかし 非凡な欲と運がある のだと思う