贅沢に暮らしてもお金が減らない
久しぶりに~贅沢なランチを~ご満悦~
前から入ろうか悩んでや店があって 躊躇してたら
これもまた いつもブログ読んでる
彼女の場合は新宿近辺の店が多いけど 渋谷にも店舗がある
店が多くて ここもそうでした
ブログ見て行ったら おお!ここだったか~って感じ
イタリアンのお店らしい
スープに ガーリックパンに サラダと 飲み物ワインもあって
ソフトドリンクは飲み放題
ああ・・・貧乏性のせいで 飲み物飲み過ぎた^^;
飲み放題って結構あるんですが
美味しいドリンクで飲み放題は あまりない
ここのはどれ飲んでも美味しかった
スパゲティーのチーズは 店員さんがかけてくれる
ストップ言うの忘れて見とれてしまったら チーズたっぷり
スパゲティ食べる頃には 水分でお腹いっぱいだったけど
美味しく食べれました^^
今月は 自分のお誕生日月なんで
ちょいと贅沢モード
娘が夏休み終って 弁当も作らずに済んだし
弁当無いと なんて楽なんでしょう~♪
これぞパラダイスのような感じでした
24時間テレビに参加した にしおかすみこの話だと
海泳ぐの 凄く大変だったけど 結果は楽しかったそうで
ある意味人間 多少の苦労しないと
幸せや楽しさも感じられないのでしょうね
普通に弁当つくり出来る人もいるんでしょうが
私の場合 かなり苦しかった
とくに夏場の弁当は 誤魔化しがきかない
バランスを考えて野菜も入れるけど
前の日からの煮物を作ると味が変わるし
娘はそういった時間のたった煮物は嫌うし
腐っても困るから 朝起きてから煮物作るし
おひたしの野菜もその日の分茹でるし
厚焼き玉子焼いて ウインナー焼いて
その日よっては 天ぷらまで作るんだよ
朝から天ぷら作ってるわけよ その後に
娘を放課後クラブまで送って 会社に向かうから
会社ついた頃は 疲れきってるわけよ
しかも 毎日猛暑だったしね 汗だくだから着替えも持って
それが1ヶ月半続いたからさ
途中に ラジオ体操の係りも入ってたし
夏休み期間中は ほんと私にとって 長距離マラソンを
やってるような気分でした
ああ~終った~と 今は ホットしてますです
そんなのと今週末 自分の誕生日とあって
しばらくは 贅沢三昧
気のせいか いくらお金使っても減らないのよ
なんで?
給料出たばっかだからでしょう
でも とりあえずは まあ いっか(^▽^;)