47年間、年金の為に積んできました。

63歳から貰える、老齢年金の手続きの際には、かなりの枚数にいろいろと記入しなければいけませんでした。

 

初めて書く書類なので、最後まで自分では記入出来ない部分も多々ありました。

 

最後は、年金事務所に予約を取って、職員の方に教わりながら完成させた次第です。

 

今回は、65歳(満額支給は65歳からとなっていた)からの年金請求書提出となりますが、請求書は、たった一枚のハガキだけです。

 

記入欄もごく僅かです。

①住所

②℡番号

③氏名(漢字)

④加給年金額対象者の欄

⑤妻の氏名(漢字)

⑥年金の制度名と記号番号等

だけです。

この辺の書類が、どうなって送られてくるのか?

人に聞いても様々で、年金事務所に行くのか?

行かなくていいのか?不明だったのが、今日解明しました。

 

届いたハガキに記入して、送るだけです。

 

これで、退職後の手続きは一つ減りました。

 

残るは、健康保険の切り替え手続きと、ハローワークで一回だけ貰える、失業保険の申請だけです。

 

自治会の忙しい合間をぬって手続きには行けると思うのですが、少し気ぜわしないですね!

 

早く済ませてしまわないといけない事柄ばかりですから・・・

 

自治会活動の方にも支障が出てしまうといけませんからね!

 

ま~暇な時も絶対にありますから、その隙間をぬって手続きしちゃいます。(お金が早く貰えないのは痛いですよ。)