
長年のお気に入り「刑事モース オックスフォード事件簿」の最終章(Season 9)
AmazonPrimeVideoのシネフィルWOWOW+ で配信が始まった
Season 8であのまま終わりなのか、と思っていたので
続きが制作されていると知った時は
ヽ(`▽´)/
最終章は、未解決のまま(一応の解決はみた←圧力に屈した形)になっていた事件が再び浮き上がってきてモースはこの事件を解決し全てを終わりにするため立ち向かって行く
肝心のその事件、あまりに昔の話過ぎて、記憶も朧気😝
最終章によくある懐かしい登場人物が再登場するも
記憶も定かじゃないところへ持ってきて
俳優が年取ってて「あんた誰?」🤣
主演のショーン・エヴァンス(モース)は少し老けたものの、ずっと見ているので
「あなたは、モース!」←なんだそれ🤣
そして、上司のサーズデイ警部も大して変わらない
同僚で最後まで出演したストレンジは途中からダイエットでもしたのか?スッキリとした体型に🤭
最終章で、ありゃりゃ😩だったのが、サーズデイ警部の娘ジョアン(ウィキではジョーンになってる)
ブルネットの美しい娘だったのに…
太りきった中年女の様な体型になってしまっていて
ドラマが1960年代後半から1970年代にかけてのオックスフォードが舞台なのでメイクも服装もレトロ
太った中年女が丈の短いプリントのワンピースなど着ている姿は、目も当てられない😰
登場する度に(服装が変わる度)目について
話の内容が入ってこない
モースも彼女もお互いに好きだったのに言い出せないままに時が過ぎてゆく…な流れもあったので
容姿の変わらないモースと釣り合わなくなってしまっていたのが残念
時の経過って残酷
ラストは「もう特別版はないよ」って感じに美しく終了
刑事モースは、その後昇格してモース警部になって違うドラマになってますね
モースは別の人が演じているし、2話ぐらい見たけどあまり好きになれず見ていない
我が家では、そのドラマを「じじいモース」と呼んでいる
刑事モースを最初に見たのは「Gyao!」
Gyao!は無料でいい海外ドラマを紹介してくれていた
終了する時はとーっても残念だったな
Gyao!きっかけで
「刑事モース」「ブリッジ」「バビロン・ベルリン」「特捜部Q」「刑事フォイル」「ヴェラ執念の女警部」「シェトランド離島の殺人捜査官」「ライン・オブ・デューティ汚職特捜班」などにハマったのよね
Netflixで「特捜部Q」のリメイク「特別捜査部Q」
AmazonPrimeVideoで「ブリッジ」のリメイク「トンネル」というのが配信されてるけど
どっちもツマラナイドラマ(Netflixの方は若干マシ)
ブリッジ4(最終章)と刑事モースのSeason7だったかな?がシネフィルWOWOW+でしか見られなくなったので
アマプラから契約したシネフィルWOWOW+
契約しておいて良かった(料金も安いし)
でも「バビロン・ベルリン」「シェトランド」「ヴェラ」「ライン・オブ・デューティ」どれも他社の配信に行ってしまったのよね😥
シネフィルWOWOW+に来てくれ〜