「キネマ旬報6月号 映画国宝」そりゃ、買うよ | pyonpyon ブログ

pyonpyon ブログ

日々のこと。
趣味のこと。
読書記録。
テレビ。
海外ドラマ。
好きな音楽。
松任谷由実。

Threadsでどなたかが投稿していたのを👀

欲しい!とAmazonでポチり


キネマ旬報6月号


書店で見かけても即買いする表紙だ😍

Amazonの袋から出して何気に裏返したら
コレよ


Σ(゚∀゚ノ)ノキャー💕

🎬️「国宝」騒ぎの最初の方に映画館で観ておいて良かった ε-(´∀`*)ホッ

私の行った映画館
公開から1週間後に行った時には
スクリーン1(一番大きい)からスクリーン2になってた
でも、来週からはまたスクリーン1に戻る
人気なのね

図書館で借りた本も2冊は読了(どちらも新刊だから貸出延長不可)



吉田修一「国宝」、読み始めちゃおうかな〜😁

手持ちの残り1冊の皆川博子「花闇」

こちらも興味津々な内容

昭和62年発行の本 何年前だ?(@_@)
誰もリクエストしてないので貸出延長が可能(2週間位延長できたんじゃなかったかな)
返却日の前日にオンラインで延長しておこう

「国宝」の主人公はこの人を参考にしているのではないか?と言われている人が主人公の小説らしいのよ