
「忍びの副業 上下」畠中恵 講談社
しゃばけシリーズの畠中恵の作品
最近は、ほとんど読まなくなっていた作家でしたがレビューが良かったので読んでみました
主人公の滝川弥九郎は甲賀忍びの末裔。
かつて戦国の世で伊賀者と並び勝敗の鍵を握るほどの働きに命をかけていた他の忍び達も長く続く戦のない世の中で、江戸城の警護をするために番所に座っているだけの日々。
忍びの技の伝承はされてはいるが、その事実さえ世間では知られもしていない。
低い禄高を傘張りの内職などで補っている。
このような日々を変えたいと望む、これから一門を率いていく事になる弥九郎をはじめ、十蔵、蔵人、くノ一の吉乃たち。
十代将軍徳川家治の世、本来の役目を見失っていた忍びが己を取り戻し、将軍の警護という新しい忍び仕事を受け持ち、再び忍びとして世に認められるために立ち上がる。