反省パフォーマンスの坊主頭は現代では通用しない | pyonpyon ブログ

pyonpyon ブログ

日々のこと。
趣味のこと。
読書記録。
テレビ。
海外ドラマ。
好きな音楽。
松任谷由実。

広島の選挙での💵渡した、受け取ってない、問題

結局、受け取ってた😆

で、反省してますパフォーマンスで坊主頭に

⚔️チョンマゲしていた時代に坊主頭にしたっていうなら、そりゃ反省してるだろ?となるけど
(月代の部分が剃られている坊主刈りだからね😝)現在じゃ、坊主刈りの人も沢山いるんだから全然反省の態度じゃないわよ。

じゃぁ坊主刈りの人は、どうなんのよ?

そんなに恥ずかしいあたまにしたいなら、カツラを取るとか🤣
褌一丁で駅前の清掃するとか?

カッコつけたままで反省を受け入れてもらおうなんてイケメンでもないオヤジが何やってんのさ😡

なぜか乗り込めない「きつねの船」

「あつまれどうぶつの森」
姪3人とのLINE電話繋ぎのあつ森遊びはひと通り終わり、昨夜は姉とメッセージしながらのあつ森😅
姉はこのてのゲームを随分と前からやっていたんだと😵初耳

姉は頑なにLINEをやらないのでやむ無くスマホのメッセージを使って会話しながらの通信

switchの字を打つのが面倒でこっちの方が直ぐ打てる😁

あつ森、スマホを使って?の漢字変換ができるとかネットに出ているけど、やり方が😵🌀わからん
恐らく今年いっぱいは分からないままだろう

カミツキガメ、釣りました


switchのスタンドを楽天で購入(買い忘れてた😆)




モノが届くまでは小箱を台にしていたら文鳥がやたらと来て😅



🛀風呂みたい😝
そして、⚠️危険

スタンドを使いだしてもswitchの回りをウロウロするので箱を横にして置いておいた

中に入って「あつ森」鑑賞中

夕暮れに「シイラ」を釣りました

来週からは、忙しくなるのでこんなに長くは遊べな~い😩