3/22 「ボクらの時代」岸谷五朗、西川貴教、新田真剣佑 | pyonpyon ブログ

pyonpyon ブログ

日々のこと。
趣味のこと。
読書記録。
テレビ。
海外ドラマ。
好きな音楽。
松任谷由実。

こんなにのびのびしているマッケンを見たのは初めて!

ずっとこんな感じで笑ってた

岸谷五朗の舞台で共演したのをきっかけに親しくなった3人

また岸谷五朗の舞台に真剣佑が座長として出演するのでそれの宣伝を兼ねて、西川貴教は今回の舞台には出演しないけれど個人的な舞台などの宣伝で

岸谷五朗と西川貴教は元からトークが面白いのは知っているけど
2人揃うと無駄な間が1つもない面白さ

西川貴教の下積み時代の話で交通費も無い生活でデモテープを持ってあちこち回っていた、と

新宿から当時住んでいた中野まで歩いて帰る話で
西「タクシーだと5000円位の距離なのよ!あの当時の5000円なんて、ほぼ切腹だからねー」

バイトしてた?の話では
岸谷が西川に「何のバイトも似合わないな、ハマるバイトが思い付かない」🤣
岸谷はコンビニバイトをしている時に駅の近くに2軒あったコンビニの1つに強盗が入ったが岸谷のバイト先には入られずに済んだ

後に強盗が(岸谷のバイト中)コンビニを見たらモップ片手に殺陣の練習していた姿を見て「ヤバい奴がいる」と強盗を止めたと←店長に技術君を雇っていて良かった、と唯一誉められた経験🤣

真剣佑が舞台でやる回し蹴りが速すぎて見えない!と岸谷が言うと

西川「人を殺すための回し蹴りだからねー」🤣🤣🤣

こんな具合に終始ポンポン面白い会話が飛びかっていた

番組冒頭、席に着く時に真ん中に岸谷が座ると同時にその膝にマッケンと西川貴教が座る🤣

2人は面白いしマッケンは可愛いし (*´ω`*)

マッケンの素の姿がチラッと見えたかな

「ボクらの時代」はフジテレビFODで再放送見られるのかな?

来週はサッカーの黄金期のヒーロー?だったか
小野伸二×高原直泰×稲本潤一

この3人、私のスマホで誤変換無しのフルネームで出ます😅

因みに、岸谷と打つと「岸谷香」と奥さんの方しか出ない😆

西川貴教と新田真剣佑はフルネームで出ます

以前のスマホ、向井理がなかなかフルネームで出なかったけど

今は出る

でも、今はファンじゃないから
(結婚したからね💔)
出ても出なくても関係ない

写真集も持ってるけど
手放すタイミングを逃がしてしまった

値段が付かないレベルの写真集

メルカリでも売れないだろう😤