ハンディー掃除機にピッタリのダイソー折りたたみケース | pyonpyon ブログ

pyonpyon ブログ

日々のこと。
趣味のこと。
読書記録。
テレビ。
海外ドラマ。
好きな音楽。
松任谷由実。

皆さんは、ハンディータイプの掃除機の収納はどうしてるんだろ?

掃除機と充電器(コレが案外場所を取る)は一緒に収納したい


最初は、セリアの蓋なし組立てケースに入れていたのだけど

見た目も蓋はあった方がいいんだよね

で、ダイソーで売っている折りたたみケース
19☓26☓26に入れてみたら
ピッタリだった



充電器のコードの付け根を曲げない様に収納する事も出来る(取説も)
コードの付け根が折れ曲がった状態で収納していると断線しちゃうからね



パナソニックのナノケアスチーマーも同じ大きさのケースで収納

棚に収納しても何が入っているか分からず見た目もいい

100均の商品ですが、300円です

この大きさ使い勝手が良いせいか?
無地の方は、結構売り場で品切れしている事が多いです



店舗によって違うかもしれないけど、無地の方はパソコン検索して出なかったので、販売が終了するのかもしれない、とスタッフが言っていた




看板はミニストップだよ

本日のコーヒー


もう9月か  。+゚・(●´‐`)・・。早いな

サンダルももう終わりだね〜

何履こう?(。•́︿•̀。)