「カルテット」をT verで視聴してみた | pyonpyon ブログ

pyonpyon ブログ

日々のこと。
趣味のこと。
読書記録。
テレビ。
海外ドラマ。
好きな音楽。
松任谷由実。

昨夜、野球が延長になっていたなんて

そんな事も知らずに11時50分頃にそろそろ寝ようか、と録画していた番組を見終え画面がテレビ放送に切り替わったら

「カルテット」やってるじゃん( ºΔº )〣

慌てて番組表に画面を切り替えたら

10時始まりのドラマが11時10分になっていた

あ…、10時から録画されていた番組は野球って事かよ

ラスト10分は見ることが出来たけれど(ドラマはワクワクのまま次週へ)

諦めがつかない

本編は、どんなだったんだろ

そしたら「見逃した方はティーバで」

ティーバって、何?

そう言えば、後で番組を見られるみたいなシステムが各局?あったよな

早速検索してパソコンで見てみた

番組終了から10分位したら視聴できるようになるのね

でも、やたらと止まってしまったり口パクみたいに音が聞こえなかったりを繰り返すので(うちのパソコンの具合もあまり良くない)止めて

スマホの方で見てみたの

スムーズ、実にスムーズ

CMはカットできないけれど、本編は10秒スキップ出来る(🔙もOK)

カルテット、今週もよかったわ〜

すずめちゃん(満島ひかり)の可愛らしいことっ!

すずめちゃんは、いつの間にか別府さん(松田龍平)の事が好きになっている

でも、別府さんは最初から(彼女の名前も知らなかったずっと前から)まきさん(松たか子)の事が好き

それを健気にも応援しようとしている

全体的に小作りな満島ひかりが演じると健気な可愛さが際立つ

大倉孝二、何役で出演かと思ったら

福井県警だったか?の刑事役

本物なのか?

まきさんも含めての話(見てる人しか分からない話)



話変わります。
先週、このままさよならか?と思われたママ

昨日姉に「ママはどんな感じ?」とメールすると

姉からの返信メール

一昨日は、姪1号の事を
「教育のないアフリカの女」とか「舐めてたらいけない❗」とか言っていたけど、少しして看護士さんが
「ここどこか判る?(アフリカって言うかワクワク)」と聞いたら
「インドの端の方」と答えたんだって😅
姪1号が「あ、飛行機乗ったんだ」と言ったら看護士さんが笑ってたって😁




こんな状態らしい(^ω^;)

相変わらずの「差別的な言動」
魂が燃え尽きるまでこんななんだろうよ

他には、両親が来たとか言うらしい
でも、パパは未だ現れず!

どうした?パパ!あっちで羽根を伸ばしすぎて迎えに来るのが嫌になったのか?

家族内で静かな押し付け合い(;^_^A

転院先の病院は今は空き待ちなのだけど、姉の家からも近いし綺麗なところなので予約した

短期利用でお世話になったホームの方は、昨日二度目のお見舞いに来てくださったと

あのホーム、ホントにいいところだわ〜

私が入りたいくらいだわ



大磯に新規オープンしたローソンに立ち寄ったら

ジャスティン・ビーバー似のハンサムボーイがバイトしてた

日本語ペラペラの外人(ハーフにしても外人顔)

でも、マスクしていてのジャスティン・ビーバー似

花粉症が終わる頃にまた来てみよう

目元だけジャスティン・ビーバーかもしれないから (ノ≧ڡ≦)