人生初の「乗り越し」(´(ェ)`) | pyonpyon ブログ

pyonpyon ブログ

日々のこと。
趣味のこと。
読書記録。
テレビ。
海外ドラマ。
好きな音楽。
松任谷由実。

見た目じゃわからないが中身はすごく疲れてるんだな、な私

木曜日にママの家の片付けに行ってきた

正確には、一度ママの家に行って、そこからまた姪に駅まで送ってもらって横浜駅近辺へ用事をしに行ったんだけど

20分位の乗車だったのに寝入ってしまったのか?「次は〜、新川崎ぃ〜」のアナウンスで( ゚д゚)ハッ!

横浜駅、過ぎてんじゃん!

慌てて新川崎で降りて、横浜へ戻った

高校から電車通学を始めて、通学、通勤、遊び、たまに泥酔していたり(/////)

それでも一度も乗り越しをした事は無かったのに…

まぁ、年も年なんだけどね(;^_^A

横浜での用事は直ぐ終わったので滞在時間は30分ほど

また電車で戻って姪に駅まで迎えに来てもらってママの家に

片付けをしている姉と一緒にまた片付け

( ´ー`)フゥー...

発泡スチロール製のブロックを踏み割ってゴミ袋に詰めたり(何であんなにベランダに発泡スチロールブロックがあるんだよっ!)放置された鉢植えも処分

押し入れの布類や天袋に投げ込まれていた新品の寝袋も処分

新品でも何年も放置されていたから恐ろしくて使えない (;>_<;)

今回も45㍑ゴミ袋を5袋ほど車に積んで持帰り

処分する陶器類も、ね






運転中に気分が上がる曲

Bruno  Mars「24K Magic」が入ってるアルバムをヤフオクで落札


暫くの間は、これ聴いて乗り切るわ

先ほど、姉からメール
今日はママを短期入所施設に迎えに行き手術をした病院へ

術後始めての受診

施設では落ち着いているらしい

が、姉達には今日も相変わらずの悪態で

姉も姪もカンカン 凸(`Д´メ)

「1日でも早く施設に入れる!」と言っていた

施設が見つかったら、あの家を処分しなきゃいけない

まだまだ荷物がたくさんある

(ヽ´ω`)ハァ…