ぴょんちゃん家、大パニック
野良猫(大)が風呂場にいた!
それも私が入浴しようと準備万端(つまり真っ裸だ)風呂場に入り
浴槽の蓋を開けて、入浴に必要な細々した美容グッズを持ち込んで
さぁ、ドアをしめよう!と壁際に寄せてあったドアを手前(つまり裸側だ)に引いたら
Σ(○д○ノ)ノ ギャァーーー
豆柴くらいの大きさの雉ねこが壁とドアの間に挟まって香箱座りをしていた(こちらにお尻を向けて)
香箱座り→前足を体の下に入れてこじんまりと伏せている体制
色は濃いし、ドデカイし
真っ裸で「風呂場に猫がぁぁぁ」と飛び出して
後は夫任せ
追い出してやる!と勢い込んで飛んで来た夫だが、猫の余りのデカさに明らかにビビっている模様
何処から入ったのか?窓は入れない様にしてあるのに
( ゚д゚)ハッ! さっき私が駐車場に行った時にドアに鍵をかけずにガチャリとも閉めずに出た
用事を済ませて戻ると、台風による強風でドアがフアフアと10cmくらいの幅で開いたり閉じたりしていた
間違いなくあの隙に入ったんだ!
その時はそんなモノが入り込んでいたなんて思いもせずフロの隣のトイレに入ったりもしていた
部屋では


さて、夫が追い出しにかかった巨大猫
慣れてるんだか何だか知らないが、室内用の長ホウキで押しても動かない
「オイ!出ろよっ!何やっんだよっ!」と何も知らない人が聞いたらDV疑惑を持たれそうな事を大声で叫ぶも
ニャーとも何とも答えないし動かない
そしたら夫が「ワァーッ!風呂に入っちゃったよー」
(●Д●)! 何ぃ?
猫はドアと壁の間に居るから追い出すには一時的にドアを閉めて「個室状態」にしなきゃいけない
その時に強引に押したら、ドッボーンと湯船に飛び込んでしまった
その時もニャンともニャーとも鳴かない
夫は大騒ぎ
網、網、網〜っ!
うちには虫取り網しか無い
あんな巨大猫なんか掬えないわ
「引っ掻かれたら破傷風になる!引っ掻かれたら破傷風になる!」と何度も煩い夫
私は奥の部屋に入り込んで出ない
洗面所側とダイニングとの堺の扉も閉めている
喧騒は扉の外で起きている
結局、首根っこを掴んで玄関から外に放り出して終了
脱兎の如く走り去る巨大猫、どこかの誰かに出くわしたらしく
外でキャーッ!と女性の悲鳴が聞こえた
その後、湯を抜いて風呂を洗ってから入浴
湯がたまるのを待てずにシャワーで済ませた
風呂から上がってから
「お湯けっこう入ってたけど、あの猫湯船に飛び込んだ時どうしてたの?」と聞くと
「浴槽のふちを持って浸かってたよ」
どんだけ風呂慣れしてんだよっ
( *`ω´* )و ̑̑
夫が在宅で良かったわ
だってさ、私は猫の首根っことか掴んだこと無いから
町内の野良猫問題、餌やりや糞の問題などでずっとモメていたが
やっと来月から捕獲作戦が始まる
そういう団体が野良猫を捕まえて去勢手術などを行う
よその町内でこれを行って成功したので、うちの町内でもやる事に
その前段階として、近くに餌場とトイレが設置されたのよ
アチコチに隠れて餌を撒かれるとダメって指導されてね
そのせいもあって、あの巨大猫がこちらにも現れるようになったのかもしれない
(*´-Д-)ハァ=3 疲れた