GWなのに道路ガラガラ | pyonpyon ブログ

pyonpyon ブログ

日々のこと。
趣味のこと。
読書記録。
テレビ。
海外ドラマ。
好きな音楽。
松任谷由実。

昨日も夕方は混むかな?と思っていたけど空いていた

今日は、昼から図書館に本を受け取りに行って来た

昨日、図書館まで行ってからカードを忘れた事に気が付いて

(´・ω・`)ガッカリ…

GW明けの7日が受け取り期限

もう、道路混んでても行くしかない!と気合を入れて出発したけど

ガ~ラガラ

普段の土曜日よりも空いていた

BGMは、くるり「春風」をずっとリピート

2枚組のベストアルバムなのですが、「春風」以外はあまり… (¯―¯٥)


本を受け取ってすぐに引き返して、墓参りにまで行けた

今月はあっと言う間に過ぎてしまい、気付いたら月末

明日もこれと言って用事はないんだけど、今日行けるなら行った方がいいもんね


箱根方面(伊豆に抜ける方)も道路空いていた

3日4日5日でドーッと混むのだろうかね

GW中に読む本





花村萬月「信長私記」が今読んでる本

コレ、面白いわ

下の2冊は受取った本

昨年亡くなった宇江佐真理の最後の本になるのかな?髪結い伊三次シリーズの最終本「擬宝珠のある橋」

前作の最後で登場人物のこの先が少し見えるようなラストだったので、どうなったのか?とても楽しみ

宇江佐ファンは元より、作家本人もこのシリーズを大事にしていただろうから丁寧なラストに仕上がっている事を期待している

佐藤雅美のこれも長く続くシリーズ、縮尻鏡三郎「美女二万両強奪のからくり」

このシリーズはハズレ無しで面白い作品

3冊一気に読む!