風邪をひいてしもうた | pyonpyon ブログ

pyonpyon ブログ

日々のこと。
趣味のこと。
読書記録。
テレビ。
海外ドラマ。
好きな音楽。
松任谷由実。

一昨日、三郎殿を観にいった時

時間があったのでお金をおろしにATMに並んだ

外の

そこが日陰で恐ろしく寒かった

寒ィョォ((((・´_`・)))寒ィョォ

おまけに一昨日は25日だったので、みんな並んでんのよ

映画後始まるまでの時間潰しにはなったけど思いっきり風邪をひいてしまった

映画が終わる頃には喉がちょっと痛くなり、昨日のアロマで少し回復(体が少し解れたからか?)

でも、今日はまたダメ

寝てたいところだったけど、ヨガ仲間に頼まれて代わりに購入したスマホカバーが届いたのでそれを渡しがてらのランチ

しっかりたっぷり食べちゃったけどね

夜になったらクシャミと鼻水が止まらない

こんな状態でアマゾンカスタマーセンターに電話をしなければならない事態に陥ってしまい、鼻をズルズルしながら説明してもらった(´-﹏-`;)

ギフトカードを付けないといけないのに、その頁に戻れないまま、会計の一歩点前まで来てしまって困っている!と言う実にクダラナイ内容です

アマゾンカスタマーセンターの人、こちらのクダグダ~とした内容の説明を途中口も挟まずに聞いてくれて、丁寧に教えてくれる

マニュアルがあるにしても、見習いたいものだ

私、実生活では全く出来ていないもの




お世話になったあの方が、昨年から療養中

お見舞いに何を贈ろうか?と考えて、本にした

食べ物などは制約があるみたいなので

この方も大変な読書家

送った本を気に入ってもらえると良いのだけどなぁ

深緑野分「戦場のコックたち」
木下昌輝「宇喜多の捨て嫁」「人魚丿肉」
西條奈加「ごんたくれ」

この4冊にしてみた

私の好きな作家と彼女も読んでいる作家は結構かぶっているので「多分、読んでいなさそうな作家」にしてみたけど、どーかなぁ~

ちょっと距離が近付いた2羽




喧嘩になるけど、何となくそばにはいたいらしい