映「闇金ウシジマくん part2」観てきたよ | pyonpyon ブログ

pyonpyon ブログ

日々のこと。
趣味のこと。
読書記録。
テレビ。
海外ドラマ。
好きな音楽。
松任谷由実。

こんな映画を朝っぱらから観て来た





朝イチの放映なのに、まあまあ座ってたね


私ひとりかと思っていたのに・・


まあ、近くに誰も座ってないってのは、毎度のことだけどね (^_^;)


どうかTOHOが撤退しませんように・・・



昨日、姉の家まで着なくなった服を届けに行って直ぐに帰って帰りがけに観て帰ろうと思っていたんだけど


姪1号と西鎌倉までドライブがてらロイヤルホストに寄ったら長居しちゃって帰りそびれてまたまた12時頃に帰宅


で、早起きして、ウシジマくんを観に行く事になってしまった(予定では、映画二日連続で今日はWOOD JOB!を観るつもりだった)


まあ、この時間だから「リーゼントヤカラ的な少年」もゼロで映画鑑賞にはかえって良かったかな


WOOD JOB!は明日観に行こうか・・いや諦めようか・・・ 


 



さて、ウシジマくん


TVシリーズの方が内容はキツイね


今回のみどころ?は、高橋メアリージェ-ンの新境地開拓!キレまくりキャラでしょうか


あー、それととても役者には見えないくらいキモ怖かった柳楽優弥


もう観ていて、ホンモノの変なヤツにしか見えないくらい怖い


もう一人、本編の主人公みたいな女の子(TOKYO GASのCMでバレエ踊ってた子?)最後はお決まりの風俗に落ちるんだけど


ヌードなしでも際どいシーン(まあ、脱いでも価値が無いスタイルっぽいけどね)などに挑戦してます


あと、バカな不良やらせたら天下一品の中尾明慶(愛沢浩司役)


もう、バカでバカで  ヽ(;´ω`)ノ



いつもは、ゆっくりした動きのウシジマくんが柳楽相手にちょいと暴れる(一方的にウシジマ強し!だけど)


まー、強いこと!見ていてスキッとする



エンドロール(字だけ)の後にもオマケ映像があるよ


エンドロールで役名と役者の名前の横に「野球バットバット」のマークが付いている役は


基本的に「暴走族愛沢連合の愛沢くん」の事が好き!の印なんだって(笑)



ぱちぱちこぶた、ぱちぱち可愛い!」間違ったらハバネロ3倍一気飲みで~す ((>д<)) 


終わった後、ニヤッとする程度の映画だけど面白かったよ




綾野剛くんは、まあまあ出ます


車と並走している時なんか「きゃー、危な~い。転ばないで~」とか静かに心の中で叫んでいました


綾野くんが「丑嶋」と呼び捨てにせずに「丑嶋くん」と呼ぶときの「くん」の音がいいラブラブ


あの「柄崎」にも「柄崎くん」と呼ぶところが妙に胸キュンです



そうそう、なぜか抱っこひもで抱っこした赤ちゃん連れた(真面目そうな)ママが観に来ていた


(@_@)ビックリよ


あんな凄いボリュームで怒号と悲鳴聞こえるような映画なのに・・・


赤ちゃんと一緒に観るのはお隣のスクリーンでやっている「音譜レリゴー」の方でしょう?


↑静かにしていたのよ~


ちょっとだけ、クスンクスンと言い出したらママがちょっと席を立つの


で、あのボリュームの中でちょっとあやすと「キャッキャ」


末恐ろしい・・・ ∑(-x-;)



Android携帯からの投稿