映「ストロベリーナイト」見てきたよ~ | pyonpyon ブログ

pyonpyon ブログ

日々のこと。
趣味のこと。
読書記録。
テレビ。
海外ドラマ。
好きな音楽。
松任谷由実。

朝っぱらから観に行って来ちゃったわ


映画「ストロベリーナイト」



昨日は睡眠時間が少なくて~、バクバク欠伸しながら行ってきた



途中で、寝ちゃいそうだな・・σ(^_^;)



とか思いながら

   
ポイントが貯まってて、無料で見てきた



暫くの間、映画行ってなかったからポイントは無効になっていたのかと思ってたら



ちゃんと繰り越してくれていたのねー




Delicateな私 ~  pyonpyon のブログ ~  -1359373806487.jpg




先日の「テッド」と同じシートを楽勝でゲットできるのかと余裕でいたら・・




なんと、端っこ両サイドとも誰かに買われていた   !(´Д`;)




しょうがない、センターエリアは諦めて端にするか・・と狭いエリアの端を購入




Delicateな私 ~  pyonpyon のブログ ~  -1359373654842.jpg



そしたら、私の反対側にも人がいた




皆さん、端っこがいいんだよね



で、映画の話



とりあえず、一言いわせて



大沢たかおがぁ~~、かっこいい恋の矢





内容自体は、本「インビジブルレイン」とまあ同じだけど



本で書かれている細かい事は端折られている



とくに柳井健斗(染谷将太)の事などは、過去の事件の事はちょいちょい映像で出てくるけど




その他は殆ど出ないから、ちょっと分かりにくい感じもあるね




で、過去も今も、雨ばっかりの場面が多いものだから顔の判別がとかちょっとねー




あとになって「あー、あれって牧田だったのかー」とかね




とにかく、牧田(大沢たかお)がさ、カッコよすぎなのよ




死にかけの組長(石橋蓮司)を牧田が車椅子から抱きかかえて、ベッドに寝かしつけるシーンがあるんだけど、その時の大沢たかおの背中がいいラブラブ


(*^.^*)


牧田(大沢)と菊田(西島秀俊)が対峙するシーン(玲子ちゃんの取り合いみたいなものね)



大沢たかおの体、西島秀俊より一回り以上大きくて、凄い威圧感




この人、こんなにデカかったっけ?とか思った




あと、部屋から出て行く時の後ろ姿のカッコイイ事!!上半身が先に行く感じで~の腿から脹脛にかけてのライン(どこ見てんのよね)




大沢たかおのドキドキ事は、これくらいに




大沢たかおの子分で金子賢が出てるんだけど、相変わらずのチンピラ顔



久々に見たけど、若い頃より顔がショボくなってたな   



映画のお笑いどころは、井岡(生瀬勝久)の出る場面



もれなく細かく面白いです



この映画は、75点くらいあげるわ




今回、エンドロールを全部見た(ロケ地が知りたくて)




そしたら、大沢たかおヘアメイクってのがあった




彼は、特別なのね   (;^_^A





次に気になってる映画「脳男」



公開されてから、レビュー見て行くかどうか決めよっ




   Delicateな私 ~  pyonpyon のブログ ~  -TXT_061.gif おやすみ