
本に興味ない人には、つまらないと思いますよ~ (^o^;)
2~3日おきに「新刊発売」をチェックしているお気に入りの作家と好きな作品(沢山ありすぎてあんまり覚えてないけど)をご紹介
(主に江戸市井の町人の話が多い作家)
宇江佐真理 「あやめ横町」「髪結い伊三次捕物余話」「斬られ権佐」
杉本章子 「信太郎人情始末帖」
北原亞以子 「慶次郎縁側日記」
澤田ふじ子 「公事宿事件書留帳」
松井今朝子 「家、家にあらず 」
藤原緋沙子 「見届け人秋月伊織事件帖」
朝井まかて →この作家は新しいからお勧めするほどの作品はない
諸田玲子 「お鳥見女房」「お順 勝海舟の妹と五人の男」
西條奈加 →この作家もなじみが薄いからお勧め作品はない
(戦国及び江戸の侍の話が多い作家)
中村彰彦 「われに千里の思いあり」
岩井三四二 「難儀でござる 」「とまどい関ヶ原」「城は踊る」「竹千代を盗め」他にも多々あり
佐藤雅美 「縮尻鏡三郎」「八州廻り桑山十兵衛」「物書同心居眠り紋蔵」「半次捕物控」こちらも多々あり
葉室 麟 「冬姫」「蜩ノ記」
和田 竜 「のぼうの城」「忍びの国」
加藤 廣 「信長の棺」「秀吉の枷」
山本兼一 「利休にたずねよ」
田牧大和 「三悪人」
(現代モノ)
森見登美彦 「有頂天家族」「宵山万華鏡」
万城目 学 「鹿男あおによし」
佐々木 譲 「警官の血」「笑う警官」
東 直己 「ススキノ探偵」
誉田哲也 「ジウ」「歌舞伎町セブン」「国境事変」「ストロベリーナイト」等々
安東能明 「撃てない警官」
小野不由美 「十二国記」
こんなところです