2025.08.06 原爆の日 | 田舎で遊ぼ。 〜多趣味と言われようが楽しいモンは楽し〜

田舎で遊ぼ。 〜多趣味と言われようが楽しいモンは楽し〜

ヨットとサックス。
大人が遊ぶ。大人で遊ぶ。
血が騒ぐ。血だけじゃないけど。

黙祷。

子供達の平和宣言を拝聴、真っ直ぐ前を向いて言葉の意味を噛み締めながら一言一言を大切に伝える姿に感動した。

自信に満ちた歩く姿もとても立派だった。


それに比べて。

現職総理大臣は手元だけを見つめ、一度も顔を上げて前を見ることも無く。

ちょこんとおじぎして帰る姿。

何も伝わらない。

恥ずかしいなぁ。


一部では「ご自分で考え書いた文章に感銘を受けた」とか「被爆歌人の短歌を引用してとても良かった」など言われているが、何も伝わってこなかった。


嫌いというフィルターを外したとしても、子供達のスピーチと比較しても。


ま、私も何も出来ないから偉そうな事は言えないけど。


お散歩隊の隊長さんがエアライフルの更新でトラブル、山根さんとこに行かれたそう。

どんどん複雑になる更新手続き、それに運転免許の更新とは期間設定も違ったりで勘違いしやすい。


所持許可は一度返納すると取得大変たがらエアライフルだけでも残しておけと言われてたなぁ。

将来使う事があるか検討したけど可能性薄かったし。

お魚釣りに勤しもう!


お昼はゴマチャージ。

美味しかった🎵