はい。来ました。
あと100日のカウントダウン開始とともに、しっかり腰を据えて取り組んで行かなければ。
今朝はCH5(不動産)のSEC1~6。1.5時間ほど読書。
不動産については昨年宅建試験を受けているのでまだ少しは頭に残ってる・・・と思いきや!
すっかり忘れているではないか笑
深いところではないにしても、ここまできれいに抜けてると苦笑いしか出てこない。何度か読み直しているうちに少しは戻ってくる感じ。
使わないことはすぐ忘れるんやなぁ。
FP試験の角度からみるとやはり投資部分についてクローズアップしている雰囲気ね。収益還元法や信託についても触れている。この分野に苦手意識もってたら仕事にならない。
現場を1年半離れてしまっているのでこちらもリハビリが必要。
あとは譲渡税、免許税やらのTAX部分。
これは宅建試験では抜いて学習していた部分なので改めて向き合わないといけない。
さすがFP。
お昼にサッポロ一番塩タンメン。
お野菜もたっぷり😎
明日は土曜日!お散歩隊の日。お勉強はお休み。
でもまた雨予報なんよねぇ。。。。。