【マイクラPS4】#7 天空トラップタワー湧き層づくり | アラサーパパの趣味ブログ

アラサーパパの趣味ブログ

子育てをしていてもゲームや映画に色々楽しみたい!
そんな子育てパパの趣味について”広く、浅く”お送りするブログ

明けましておめでとうございます

皆さんはどんな年越しをされましたか?


私はマイクラやってました


そして天空トラップタワーも完成



このトラップタワーは

YouTubeでまぐにぃの動画をみてインスパイアされました

あくまでインスパイアなので回路は少し違います

しかし始めから終わりまで書くとかなり長くなりそうなので

湧き層回路づくりを分けて説明していきます


今回は湧き層づくり


まずは入念な下調べをして準備



材料がそろったら早速海岸から128マス階段づくり


石の後ろに松明を置き、その上に石を置くことによって石の節約をしています


海面から128マス上空まできたら
上図の様に対角線の長さが41マスのひし形を


海面から128マスの位置と

最高高度から4マス程下の位置に石ハーフブロックを使ってつくります(材料節約の為)
正直41マスはでかすぎたかも…



そしたらその下に



2マス空けて長さ19マスの先程と同じ形のひし形をつくっていきます

こちらは湧き層になるので

差別化の為丸石ハーフブロックを使用(湧きには問題無し)


これで層づくりはおしまい


あとは真ん中から水を流す機構をつくればひとまず完成です



↑横から見るとこんな形ですね↑


ね?簡単でしょ?

このトラップタワーは天井を広くすることによって

壁をつくらなくても湧き層が暗くなります

最下層は湧き層から落ちてきた敵を取りこぼさない程度の広さであれば問題ありません

因みに最下層と天井は下付きにすると湧き潰しをする手間が省けます
(誤って天井上付きにしてしまいましたが…汗)


次回は水流タイマー式落下装置の説明です