カレーの日 SB食品 ゴールデンカレー 辛口 | HIDE と Copen (ヒデとコペン)

HIDE と Copen (ヒデとコペン)

2021年12月12日までの13年間 黄色い コペンを操っていた怪しいオヤジ
2022年10月25日に三途の川を渡りかけたオヤジ
ジョギング、映画観賞、一人旅、ガーデニング、(遠ざかっているが)DIY
仕事はとってもいいかげん。
そんなオヤジの四方山話のブログです。


今日は土曜日❗

 よって、モーニングはカレーライス🍛

 いろいろなレトルトカレーに手を出し、バカ舌にも関わらず、旨いとか不味いとか偉そうな感想を垂れるコーナー😁
 高ければそれなりに旨いに決まってる😌
 舌が肥えて出費が多くなるのは辛いからチョイスするレトルトカレーは300円以内と線きしているのだ😅


しつっこく


 初物5週連続 👊❗️


 SB食品 ゴールデンカレー 辛口🤗


税込218円

 意地になってる❓️💦

 そうかも知れませぬ😅


 今日は朝から遠出をするもので、外食カレー🍛で、お茶を濁しますかと前夜に悪魔😈の囁き😐💦

 が、思いの外、早起きをしたもので、トッピングは福神漬オンリーだけになっちゃったけれど、無事、レトルトカレー食べられました〜🤗

 味は先週のSB食品カレー曜日にかなり近いかなって感じ🤔

 これで税抜き100円台はお見事❗️

 よってこちらも、1軍にはなれないけど、2軍の中では相当上位👍


 今日から立冬

 今朝の最低気温は2℃🌡️と、なかなかの冷え込み😣

 とは言え、本格的な冬は、まだまだ先の模様🧐


 一昨日、昨日と2日続けての練習サボり🫣

 2日連続でジョギング🏃しなかったのは8月中旬のカテーテル手術以来のこと😳

 で、サボり明けの今日はランニング講習会に参加するため遠征👊❗️

 講師はYouTuberのウルトラランナー「みゃこ」さんと美容系ランナー「まかラン」さんのお二人


 今回の講習会のターゲットがフルマラソン完走からサブ5

 HIDEにジャストフィットだろうと思って参加したがメニューの中にあった3km走🏃は着いていくのが辛かったぁぁ💦

 集団に食らいつくのに精一杯😢

 参加者と話をすると、ほとんどの人はフルの持ちタイムはHIDEの持ちタイムよりも遅いのに、みんな速〜😳

 終わってからマイコースに戻っていつものペースで5km走ったら、辛さが随分と和らいでるんだよね🧐

 講習会のペースアベレージと1人練習のペースアベレージは同じか、1人練習の方が若干早い‥

 違いを吟味してみて気付いた😳

 最近、1人練習では最初の数kmはゆっくり目で入って、そのあとペースを時間をかけて上げている形

 が、講習会ではいきなりそこそこのペースで入ってた🤔

 走り始めの心拍数💓の上昇を極力抑え、その後、緩やかに上昇させるのがHIDEにはあってるみたい🙂

 それが、年齢的なものなのか、心臓の持病に依るものなのかは定かではないが、過去の失敗レースを振り返ると合点がいく

 これ、今回の講習会の最大の収穫かも🤗



 ご訪問
   ありがとうございました🙇‍♂️