道普請 & 初の20km走は散々 | HIDE と Copen (ヒデとコペン)

HIDE と Copen (ヒデとコペン)

2021年12月12日までの13年間 黄色い コペンを操っていた怪しいオヤジ
2022年10月25日に三途の川を渡りかけたオヤジ
ジョギング、映画観賞、一人旅、ガーデニング、(遠ざかっているが)DIY
仕事はとってもいいかげん。
そんなオヤジの四方山話のブログです。

 今日は道普請で早朝から2時間の重労働


 腰も痛かったし、2時間ほど休んでからトレーニングへ👊❗️


 ホントは昨日がポイント練習の日だったけど法要で実施できず😓


 それを取り戻そうと昨日やろうと思っていた20km走🏃を実施しました🤗


 コースはハーフマラソンの大会で利用される、ほぼ100%河川敷の行って帰ってのコース


 レース以外で20kmも走るのは初めて🥳


 なのに‥


 昨日は最高気温が20℃を切る曇天で長距離を走るには絶好の天候


 今日は走り始めから25℃🌡️超えで、更に走っている間にどんどん気温が上がってきて最高気温が28℃🌡️


 しかも8kmを過ぎたあたりから本降りの雨☔️


 これで気温が下がってくれたら良かったのに下がらない上に湿度が一気に上がっちまった💦


 降りが弱まる時間帯もあるにはあったが、靴下までもびしょ濡れになるほど😖


 あまり良いコンデションではなかったけれど、20kmを完走することが目的なので、レースペース+10秒を目安に置いたことで余裕があったのか、それともここまでの練習の成果なのか、当初の予定通り11kmで休憩を挟んだこともあり、余裕をもっての完走✌️


 今週いっぱいは、今の追い込みを続け、来週からは疲労抜きで負荷を減らしてレースに臨む予定


 今シーズン初のレースまで、あと3週間




ご訪問
  ありがとうございました🙇‍♂️