ラベンダーの挿し穂 & 月下美人と白眉孔雀の花芽を発見 | HIDE と Copen (ヒデとコペン)

HIDE と Copen (ヒデとコペン)

2021年12月12日までの13年間 黄色い コペンを操っていた怪しいオヤジ
2022年10月25日に三途の川を渡りかけたオヤジ
ジョギング、映画観賞、一人旅、ガーデニング、(遠ざかっているが)DIY
仕事はとってもいいかげん。
そんなオヤジの四方山話のブログです。

 この夏の暑さが原因なのか、挿し穂から育ててきた鉢植えのラベンダー4鉢全てが枯れちゃった💧


 幸いにも地植えして元気な株が3株あったので、本日、挿し穂づくりを決行👊❗️
 通常のものと白い花を咲かせる美郷雪華をそれぞれ4本ずつ挿してみました😌

 取らぬ狸の皮算用ではありませんが、それぞれ2本ずつ育ってくれたらと考えております😌


 今シーズン、充分楽しませてもらった月下美人白眉孔雀ですが再びの気配😌🎶

 月下美人は1つだけですが白眉孔雀にはたくさんの花芽が‥😆

月下美人

白眉孔雀


 本日は筋トレ💪の日、やや足に疲労感が残るここ数日

 先週の金曜日は筋トレ💪ができなかったので、今日は、しっかりと虐める予定😁




 ご訪問
   ありがとうございました🙇‍♂️