続 続 芝桜の開花 & ラベンダーの定植 | HIDE と Copen (ヒデとコペン)

HIDE と Copen (ヒデとコペン)

2021年12月12日までの13年間 黄色い コペンを操っていた怪しいオヤジ
2022年10月25日に三途の川を渡りかけたオヤジ
ジョギング、映画観賞、一人旅、ガーデニング、(遠ざかっているが)DIY
仕事はとってもいいかげん。
そんなオヤジの四方山話のブログです。

モンブラン来た〜音符


オータムローズ来た〜ルンルン


 1番手のスプラータは、何故か、その後音沙汰なしふとん1ふとん2ふとん3


 2番手のスカーレットフレームは順調に陣地を拡大口笛


 3,4番手のオーキントンブルーアイ多摩の流れはジリジリと幅をきかせている最中照れ


 残るはアメージンググレイス物申す


 1番、好きな品種なんだけどなぁ‥真顔



 昨年度、地植えのラベンダー3株が暑さでお星さまに‥昇天


 昨年5月から育てていたラベンダーの挿し木苗3株のうちの1株を本日定植グッ


 枝がヒョロヒョロで良い苗ではないけど仕方ない‥無気力


 また、昨年、千年の苑ラベンダー園(埼玉県嵐山町)に訪れた時に連れ帰った白い花の咲くラベンダー美郷雪華(みさとせっか)から取った挿し木苗が3株あったのでこちらも1株定植グッグッ


 ついでに先日の雪の重みで折れてしまっていた美郷雪華の枝を2本挿し木にしてみたよ照れ




 ご訪問

ありがとうございました🙇‍♂️