四季崩壊 & 続 芝桜の開花 | HIDE と Copen (ヒデとコペン)

HIDE と Copen (ヒデとコペン)

2021年12月12日までの13年間 黄色い コペンを操っていた怪しいオヤジ
2022年10月25日に三途の川を渡りかけたオヤジ
ジョギング、映画観賞、一人旅、ガーデニング、(遠ざかっているが)DIY
仕事はとってもいいかげん。
そんなオヤジの四方山話のブログです。


四季崩壊🫣


 3日前は降雪☃️


 昨日は春のような暖かさ🌷


 今日は夏日一歩手前の24℃🏝️


 たった4日間で冬➠春➠夏😳


 ホント、無茶苦茶ですわ😵


 今年の夏も暑いのかなぁ😓


 今年、地植えした紫陽花たちが今からとっても心配😞


 この暖かさに触発された芝桜

 今朝方、3,4品種目となるオーキントンブルーアイ多摩の流れの開花を確認🎉



 良好とは言い難いが、全体的にグリーンのエリアが広がってきたよ😉

 残り3品種も間もなくかな🤗❓️


 一足早く開花を始めていたスカーレットフレームものんびりと花数を増やしているところ✌️

 紫陽花も葉芽が開いて来た❗️


 そして、もう氷点下にはならないだろうと、5か月間、屋内の発泡スチロールで冬越しさせていた姫ホテイアオイを満を持して外に出した💥
 完全に茶色くなってしまっているが、諦めずに様子を見ることに‥

 無事に越冬してくれていることを祈念🙏


 また、一昨日は薄氷の下で大人しくしていたメダカちゃん🐟


 本日は元気いっぱいに泳ぎ回っていたので、今年初の給餌🍴


 お腹を壊すといけないので、先ずは少なめから‥😌


 花壇の変化に心を奪われ、今日がカレーの日だったことを、すっかりお忘れ😵


 気づいたときには肉もやし炒め定食をご馳走さまぁ💦


 どんまい🙄




 ご訪問

ありがとうございました🙇‍♂️