N-BOXの2回目の車検 | HIDE と Copen (ヒデとコペン)

HIDE と Copen (ヒデとコペン)

2021年12月12日までの13年間 黄色い コペンを操っていた怪しいオヤジ
2022年10月25日に三途の川を渡りかけたオヤジ
ジョギング、映画観賞、一人旅、ガーデニング、(遠ざかっているが)DIY
仕事はとってもいいかげん。
そんなオヤジの四方山話のブログです。

5日振りのN箱くん
さっき2度目の車検から帰ってきました😌

5年間で
91987㎞

 5年前、新車を納入してもらった1週間後には1000㎞越えのロングドライブをこなしてくれたのを筆頭に長旅を何度もこなしてくれた頑張り屋さん✌️
 車検をやってくれた車屋さんが5年で90000㎞以上の車は珍しいですねとのことでした😅

 途中、Copenくんとの二刀流の時期があったから、それがなければ10万㎞越えしていたかも💦

 今回の車検で点火プラグやブレーキパットなど、へたってきた交換部品が複数あったのでそこそこの車検代にはなるかなと思ったけど想定内😄
 更にこの機会にスタッドレスタイヤも新調🙄今回は節約でGOODYEARのアイスナビをチョイス
 車内までピカピカ✨にしてもらったので早速遠出をしたいところ😁冷え込んできているから温泉♨️なんか最高だよね🎵

but

 医者に運転を控えるように言われている最中なのでグッと我慢ですわ😞💧

 日本一売れているだけあって気に入っている点はいくつもあるけれど特にHONDA SENSING が秀逸👊❗遠距離ドライブの時の疲労度が大幅に軽減されるのは感動ものだよ😉
 乗せた人は感動してくれるんだけど、私的には、こんなに高い車高は必要ないんだなぁ😅やっぱりコーナリングには大きくマイナス❌願わくばムーブキャンバスやワゴンRスマイルくらいだったら満点だったんだけどね🤔

 それ以外の不満は何もないので乗り潰すつもりで付き合っていこうと思っています👍