今日はご当地キャラの日 | HIDE と Copen (ヒデとコペン)

HIDE と Copen (ヒデとコペン)

2021年12月12日までの13年間 黄色い コペンを操っていた怪しいオヤジ
2022年10月25日に三途の川を渡りかけたオヤジ
ジョギング、映画観賞、一人旅、ガーデニング、(遠ざかっているが)DIY
仕事はとってもいいかげん。
そんなオヤジの四方山話のブログです。

地元のご当地キャラ知ってる?


 転居して2年半が経過しましたが、正直、ご当地キャラを知りませんでした😅

 今回、良い機会と調べてみたよ✌️

 デザインは、自然豊かな皆野町の美の山・清流・桜の花を帽子に盛り込み、皆野町の頭文字「M」に見立てているもので、楽しく踊り秩父音頭発祥の地である「皆野町」を元気よく全国にアピールするものです。(引用 : 埼玉県秩父郡皆野町HP)

 なかなか素敵なゆるキャラだけど気になったのは全国から募集して選ばれたのは大阪府在住の方のこの作品😑ご当地キャラってそんなもんなのか❓️HIDE は釈然としないんだなぁはてなマークはてなマークはてなマークまるで、甲子園に県の代表で出てきた高校が部員はみんな県外だったみたいなイメージなんだけど➰
 他の地域のご当地キャラはどうなのよ❓️

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう