憤慨と失望 | HIDE と Copen (ヒデとコペン)

HIDE と Copen (ヒデとコペン)

2021年12月12日までの13年間 黄色い コペンを操っていた怪しいオヤジ
2022年10月25日に三途の川を渡りかけたオヤジ
ジョギング、映画観賞、一人旅、ガーデニング、(遠ざかっているが)DIY
仕事はとってもいいかげん。
そんなオヤジの四方山話のブログです。

 人間ドックでひっかかり、再検査で、

年末、長瀞医新クリニックで血液検査とエコー検査を受け、昨日、その結果を聞きに行ってきた。


 往診したのは⬇️

 診察室に行くと血液検査の用紙を見ながら抑揚の無い声でこちらを見ることもなく
ガンではありません。
コレステロール値が高いです。
薬を出しておきます。
では…
 えっ?もうお仕舞い???肝心の病気のことは?エコー検査の結果は?ん?思わぬ展開にしばしフリーズしていると
同じ薬を出しておきますので、では…
何なんだこれは??
ボッタクリの場末のキャバク○かい?
 話にならんと、帰ろうと診察室を出たら、さすがにこの診察は酷いと思ったようで立ち会った看護師さんの1人が追いかけてきて鈴木幹男さんの代わりに検査用紙を見ながら説明してくれた。看護師さんから謝罪の言葉もいただいたが、看護師さんは何も悪いことはしていないし看護師さんの診察を受けにわざわざ来たわけでもない。結局、鈴木幹男さんからの謝罪はないまんま帰った。もちろん、お金は払ってきたがこんな医者に命を預けるほどバカじゃない。
 同じ不幸な人が1人でも減るように、いい加減な診療で命を失う人が出ないよう病院関係者に了解をもらってこの投稿をさせてもらった。
 専門外だったようだが、診察ができないのなら診察室にいるなよって思ったよ。失礼だし、危険だよ。教員の免許更新よりも医者の免許更新制度が必要だと心底思ったよ。いや、それよりも適性検査だね。めんどくさそうに、すぐ帰りたそうな素振りは気分の悪いものでした。鈴木幹男さん、あなたはそんなに偉いのかい?
 興味本位で、
あいつ、そんなに偉い医者なの?
って病院の人に聞いたら返ってきた返答は
75歳です
笑えますぅ(((*≧艸≦)ププッ
770円也