ベニカナメ挿し芽スタート❗剪定したベニカナメの枝を使って挿し木にして増やすことに…発根は容易ではないようなので少々多めに用意若い枝がいいのかしっかりした枝がいいのか手探り状態😅20cm強に長さを揃えた枝の先端の葉を4枚ほど残して取り除き、さらに残した葉は水分の蒸発を押さえるために葉元の6割を残して先端をカット2時間の水揚げを施し…用意した14本の挿し穂を赤玉土の小玉にブスッと一挿し発根には2ヶ月くらいかかるとのこと11月末に植え替えかぁ🤔