先日、フル復帰を宣言(^^;)
心許ない走距離
骨折してからのナイト・ジョグのお供はこれ↓

これを帽子のツバに装着~!
角度調節も自由自在
数メートル先をしっかりと照らしてくれていました(^o^)
ところが冬場にツバのない毛糸の帽子に切り替えてからは出番なし
スピードを落とし安全第一のナイト・ジョグ
自然と、距離や回数も激減(>_<)
これじゃ走力アップどころじゃないとAmazon散策
見つけたぁ~

即注文
!

充電式ヘッドライト~
添付されていた説明書は紛れもなくメイドイン中国の証(>_<)
分かるかこんなもの!
スイッチの位置
スイッチの操作
充電コードを挿す場所
これクリア
が、説明書の中にある表から強・弱・点滅だけでなくもう一つ
『感○○式』という照らし方があることが分かる
でも何回スイッチを押しても 強・弱・点滅 の繰り返し
諦めかけていたときだった!
説明書の右上の『○○3秒切換…』の文字に目が止まった
最初の文字は『長』
となれば
3秒長押しで何かが起こると予想

ちなみにこの機能を使う場面が想定できません(´。`)💧
購入前にユーザーレビューを観て一番悩んだのが重さ
商品紹介を見て一番軽いのを物色
値段的にもお手軽で一番軽いだろうと思ったのがこの商品
ところが、この商品多くの店舗で扱っている
そして、重さ表示が、それぞれの店舗で違うではないか(>_<)
なんと、軽いものは23gから重いものは65gまで
どれが本当?
仕方なくユーザーレビューで使途をチェック
よく書かれていた使途は夜釣りや夜の登山、ナイト・ウォーキング
そして少なかったがジョグ利用をしているという報告もあった
だが、最高だという評価もあれば重くてずれるという報告もあった
悩んだ末
HIDEのジョグはスロージョグ
更に980円という値段に背中を押されポチッ!
箱を開け、先ずは重さチェック
手に取ってみたがやはりちょいと重い感
帽子を被ってつけてみたがちょいと着けている感あり
これからこれをつけて走ってきます
もちろん、もう少し暗くなってからね
事後報告 乞うご期待(^.^)/~~~