秋桜開花 だが… | HIDE と Copen (ヒデとコペン)

HIDE と Copen (ヒデとコペン)

2021年12月12日までの13年間 黄色い コペンを操っていた怪しいオヤジ
2022年10月25日に三途の川を渡りかけたオヤジ
ジョギング、映画観賞、一人旅、ガーデニング、(遠ざかっているが)DIY
仕事はとってもいいかげん。
そんなオヤジの四方山話のブログです。

リハビリシリーズではありません
一面の秋桜
埼玉県鴻巣市吹上の河川敷
イメージ 1
ご賞味あれ!
イメージ 2

キャンパスイエロー
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 8

シーシェル     
イメージ 5

イメージ 6

ピコティ
イメージ 7

イメージ 9

秋桜といえばこれ!
センセーション

イメージ 10


イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

センセーションキャンパスイエローコラボ
イメージ 14

何年か前から一度は訪問したかった秋桜畑
毎年、10月末に新聞の記事を見て
あっ!行くの忘れちゃったぁアセアセ
が、今年はついに
たまたま近くに用事があって本日行ってこられたよ~爆  笑アップ爆  笑音符

天気も最高晴れ晴れ

全体の8割近くを占めるセンセーションは、まだ3分咲き程
3分咲きでこの迫力だから満開になると…
また、今年は複数の大型台風のいたずらでほとんどが倒れてしまっていたけれど、
それでもこの迫力!
充分、満足しているけれど…
来年もう一度、行きますわ照れ

ちなみに来週の10月27日(土)・28日(日)
だそうです

見物中ず~~っと鼻歌

もちろん、曲は山口百恵の秋桜ブルー音符アップブルー音符アップ
but

ギターの方は1分咲きアセアセ