リハビリ16 コスモス蕾 | HIDE と Copen (ヒデとコペン)

HIDE と Copen (ヒデとコペン)

2021年12月12日までの13年間 黄色い コペンを操っていた怪しいオヤジ
2022年10月25日に三途の川を渡りかけたオヤジ
ジョギング、映画観賞、一人旅、ガーデニング、(遠ざかっているが)DIY
仕事はとってもいいかげん。
そんなオヤジの四方山話のブログです。

リハビリ15の記事を書いたのは9月17日
早、3週間が経過
イメージ 1
さて、山口百恵の名曲秋桜の出来は?
いつものように言い訳から

この3週間、週一ぐらいしかギター触っていなかったからなぁ笑い泣き

でも、今日は珍しく触り倒しましたウインク
イメージ 2
特にイントロ部分のギターソロのアルペジオ
ひたすら繰り返す
物覚えの悪いHIDEもついに暗譜
で、
どうにかつっかえずにできるようになった!
と思ったら、テンポが超スロー
テンポを上げれば…
再びボロボロ
で、また、練習
どうにかつっかえずにできるようになった!
と思ったら、まだまだテンポがスロー
テンポを上げれば…
再びボロボロ

この繰り返し

久し振りの自己満の上達感

まだまだ

でも、結構、様になってきたぞぉ…
秋桜も蕾くらいにはなってきたかぁって感じ



飽きっぽいから手元においておく楽譜は3曲のみ
今は
秋桜 TRUE LOVE なごり雪

気分転換
ストローク演奏をずっとやっていなかったので久し振りにこれ↓
イメージ 3

これも中途半端になっていた曲アセアセ
一年振りくらいに弾いてみたグー
何と指が前より動くではありませんかぁニヤリ
リハビリの効果有りみたいですわグッアップ音符
ただし、ご無沙汰のは相変わらずの×

今度の土日かその翌週の土日
秋桜を見に行こうかなぁ…音符