おのぼりさん | HIDE と Copen (ヒデとコペン)

HIDE と Copen (ヒデとコペン)

2021年12月12日までの13年間 黄色い コペンを操っていた怪しいオヤジ
2022年10月25日に三途の川を渡りかけたオヤジ
ジョギング、映画観賞、一人旅、ガーデニング、(遠ざかっているが)DIY
仕事はとってもいいかげん。
そんなオヤジの四方山話のブログです。

相田みつを美術館に行きたくって東京に行ってきました(^_^)v
 
せっかくだから
スカイツリー
表参道東急プラザのイルミネーション
も観てきました!
 
先ずは地下鉄乗り継いで押上駅へ
 
おのぼりさんは乗り換え案内でしっかりと調べておきました。
 
調査通りの動きで無事に着いたのは良いけれど
 
初めて見るそれは何か
 
低い(^_^;)
イメージ 1
 
大雑把だけれど100mぐらいにしか見えないのはWhy(?_?)
 
近すぎたのかな(+_+)
 
今回は天気が悪かったので昇らなかったけれど上から見ると違うのかな…
 
とりあえず『そらまち』でブラブラした後、お昼を食べて
 
主目的地の相田みつを美術館へ
 
ここでたっぷり2時間あまり相田みつをワールドを堪能\(^_^)/
 
一つ一つの作品が感動的で考えさせられる
 
相田みつをの作品は詩じゃないと批判する人がいる
 
じゃあ詩とは何?
 
相田みつをワールドはストレートだ。
 
ストレートに打たれる!
 
単純な自分にはこれがたまらない(^_^)
 
今までに何度もチャンスがあったのに…
 
もっと早く来るべきだった!
 
余韻さめやらぬ内に東京のイルミネーション人気№2の表参道東急プラザのイルミネーション!
イメージ 2
 
アベックばっかりだよ(^^;)
 
地味な綺麗さが何とも言えない
 
LEDの肌寒いイルミネーションが主流だけどここのは観ての通り暖かい色合いです(^-^)
 
中央にミッキーマウスがいるのが分かりますか?
 
その他にもあちらこちらにディズニーキャラクターが
イメージ 3
 
イメージ 4
 
これはコロッといっちゃうね(^_^;)
 
良いもの観させてもらいました。
 
寒かったのでSTARBUCKSの珈琲飲んだ(^-^)
 
STARBUCKSの珈琲って濃くないですか?
 
自分はこれだけ濃いと珈琲の味が分かりません(+_+)
 
ぐるっと東京一回りのおのぼり日帰りツアーでした(^^)/~~~