ご存じジャーナリスト池上彰氏執筆の1冊!
本の題名よりも著者の名前に惹かれて手に入れました。
リーマンショックを発端とした世界金融恐慌など、7つの世界問題を各章毎に区切って分かりやすく扱っています。
政治や経済に疎いHIDEにとって池上彰氏は師匠です。
テレビに出ていた頃は、毎週ビデオに納めてでも必ず見ていました。
池上氏がテレビから離れる宣言をした時にはガッカリしたものです。
特番でたまに出る程度になってからは、政治経済から縁遠くなってしまいました。
いつか再び、テレビに帰ってきて欲しいものです。
今回の本は2009年11月発行のもの。
ですからリアルタイムではありません。
でも、今の抱える問題の根源を再認識させてもらえたような気がします。
2時間で分かる!とありますが、苦手な分野だからでしょうか?恥ずかしながら2時間以上かかってしまいました。
今現在3刊まで出ているようです。
是非手に入れて読んでみたいと思います。
本の題名よりも著者の名前に惹かれて手に入れました。
リーマンショックを発端とした世界金融恐慌など、7つの世界問題を各章毎に区切って分かりやすく扱っています。
政治や経済に疎いHIDEにとって池上彰氏は師匠です。
テレビに出ていた頃は、毎週ビデオに納めてでも必ず見ていました。
池上氏がテレビから離れる宣言をした時にはガッカリしたものです。
特番でたまに出る程度になってからは、政治経済から縁遠くなってしまいました。
いつか再び、テレビに帰ってきて欲しいものです。
今回の本は2009年11月発行のもの。
ですからリアルタイムではありません。
でも、今の抱える問題の根源を再認識させてもらえたような気がします。
2時間で分かる!とありますが、苦手な分野だからでしょうか?恥ずかしながら2時間以上かかってしまいました。
今現在3刊まで出ているようです。
是非手に入れて読んでみたいと思います。
参考
作者 池上彰
出版社 角川SS新書
【DATA】
9月 知らないと恥をかく世界の大問題 池上彰 出版社 角川SS新書
8月 非常識マラソンメソッド 岩本能史 ソフトバンク新書
阪急電車 有川浩 幻冬舎文庫
浅見光彦のミステリー紀行 第2集 内田康夫 光文社文庫
沈まぬ太陽 3巻 山崎豊子 新潮社
沈まぬ太陽 4巻 山崎豊子 新潮社
沈まぬ太陽 5巻 山崎豊子 新潮社
7月 沈まぬ太陽 1巻 山崎豊子 新潮社
沈まぬ太陽 2巻 山崎豊子 新潮社
6月 それでもやっぱりがんばらない 鎌田實 集英社文庫
4月 脳が冴える15の習慣 築山節 生活人新書
3月 往復書簡 湊かなえ 幻冬舎
3月 往復書簡 湊かなえ 幻冬舎
2月 考える力を作るノート 講談社