
内田康夫氏の浅見光彦のミステリー紀行第1集を購入した!
つもりだった…
読み進んでいくと
「第1集では…」
という一節が何度となく出てくる
初めは
?
2回目は
??
さすがに三回目でカバーをめくってみた
( ̄□ ̄;)!!
浅見光彦のミステリー紀行第2集と書かれているではないか(+_+)
こんなことがあるんだね(^^;)
ブックオフの百円古本だからガマン、それなりに面白かったからガマン(^_-)
実際、ヤバいくらい面白かった!
何が?
小説の裏話の面白さと観光ガイドブックとしてのダブルの面白さ
昨年、夏休み前に、同氏の佐渡伝説殺人事件を読んで佐渡に行きたくなって勢いで行ってきちゃったけど、今回の誘惑はそれ以上!
幸か不幸か、今年の夏休みは終わってしまったから、どうすることもできない(+_+)
取り合えずば読んでいない紹介されている本でも読もうかなと思案中(^^ゞ
【DATA】
8月 浅見光彦のミステリー紀行 第2集 内田康夫 光文社文庫
沈まぬ太陽 3巻 山崎豊子 新潮社
沈まぬ太陽 4巻 山崎豊子 新潮社
沈まぬ太陽 5巻 山崎豊子 新潮社
7月 沈まぬ太陽 1巻 山崎豊子 新潮社
沈まぬ太陽 2巻 山崎豊子 新潮社
4月 脳が冴える15の習慣 築山節 生活人新書
3月 往復書簡 湊かなえ 幻冬舎
3月 往復書簡 湊かなえ 幻冬舎
2月 考える力を作るノート 講談社